お気楽いたち・勢いでウサギ

拾ったウサギと小動物! 時々旅行と登山もするよ♪

ボケ防止にw

2024年02月04日 | うさぎ

いつものように、シートを外して寝ているうさぎ。

  

昨日の午前中は気温が下がっていたし、少しは暖かい場所を・・・

  

ちょうど宅急便が届いたので、段ボールを再利用! 中に毛布をひいて、簡易ベットを作りました。

臭いを嗅いで、さあ入るのか? って、数分後には、この状況ね(笑)

  

淡々とした毎日もいいけれど、刺激があったほうが、ボケ防止になるからね(爆)

  

うさぎの事を言っている場合ではありません。 ワタクシが大ボケです。

片栗粉の容器に、薄力粉を入れてしまいました~!!! さあ、どうする?(笑)

  


牛乳パン再び!

2024年02月02日 | うさぎ

コンビニで発見し、思わず購入してしまった牛乳パン!

長野でしか買えないと思っていたのに、再び会えるとは

美味しかったけれど、アレとはちょっと違う気がする(笑)

  

アレと言っても、本家本元を食べたわけではありません。

山に行く時間の都合で、やむなく駅で購入したのがコレね。  

  

なので、ワタクシの中の牛乳パンは、この味としてインプットされています。

思い出したら、一直線! もしかして作れるのでは?

レシピを検索したら、出るわ出るわ・・・ その中の一つで、実験してみました。

  

強力粉と薄力粉のミックスで、食パンより油分・糖分が多めという生地。

本家の成形は、四角もしくは長方形なんですね。

  

角型のかわりに、こんな感じで焼いてみました。 

半分にスライスしてから、バタークリームと生クリームのミックスをサンド。

コンデンスミルクがポイントのようです。

生地とクリームの厚さは、同一でなければ!と思っても、これ以上は盛れませんでした(笑)

  

結果報告! やはりプロとは違う味(笑)

保存は冷蔵になるんだけど、冷やしても柔らかいパンって、どうやって焼くのさ? 

疑問は膨らむばかり、お腹も膨れました(爆)

   


逆鱗がわからないうさぎ

2024年01月30日 | うさぎ

風邪もひかず、平和に過ごしております。

うさぎも幸せそうな顔をして、日向ぼっこをしています。

天気が良ければ、洗濯を干す洗濯を干せば、日が当たらない。

というのが、マンションの悲しい所。

早めに洗濯を取り込んで、もっと太陽を取り込んであげよう! 優しい母は、即実行したのです。

  

なのに、急に足ダンをして怒ったうさぎ 何故なんだ? 太陽がいっぱいになったじゃないか?

  

その後の様子が、これ。 太陽の誘惑には勝てなかったようで、しばらくしたら寝ていました。

10年一緒に暮らしていても、うさぎの逆鱗いまだ不明(笑)

  

家庭菜園では、ちょっとした事件がありました。 水道が故障して、ここら一帯が使えないようです。

家庭菜園程度では、川からバケツでくみ上げてしのいでいますが・・・農家さんはどうしているのか、心配なところです。

    


咲きすぎた(笑)

2024年01月27日 | うさぎ

今日も、日差しが暖かです うさぎの幸せは、母の幸せ(笑)

  

例によって、まだ暖房器具を使っていない我が家(笑)

寒ければ体を動かす! ヨガマットを出して、トレーニングを始めると?

  

いや、むしろ邪魔だから お願いだから、寝ていてください

  

さて、タイトルのお話。 水仙やら梅やら、お花が咲きはじめていまます。

ウチで咲いてしまったのは、スフレチーズケーキです

先生(動画の)教えを守って、きっちり焼き上げた結果がコレ。

  

湯せん・200℃で10分 140℃で50分 という事でしたが、最初の5分で割れ始めました。

慌てて温度を下げたけれど、最後は見事なチューリップに

見た目はともかく、味はイケるのです。

チューリップスフレチーズケーキ・自家製レモンジャムを添えて フレンチ風にね(笑)

  

しか~し! 納得できない。 

クリームチーズも残っているし、再挑戦してみました。

丸型からパウンド型に変更、メレンゲも調整し、温度を下げて焼いてみたら?

  

成功ならず   間をおいて、再挑戦! ←しつこい(笑)


無駄に体力を使わせるうさぎ

2024年01月24日 | うさぎ

今日もいいお天気で、洗濯物がよく乾きました

フジさんにも後光が差して、なんだか神々しいです。

  

絶対やだね(笑)

さて、年末にやろうと思って、先延ばしだった障子の貼り替え

思い立ったら吉日!? 掃除の前に、ささっと貼ってしまいましょう~!

  

いや、寝てていいから。

  

やらんで、いいから! って、すごく悪い顔だし!

  

やめんかぁ~!!!

  

障子を貼るには、うさぎとも戦わねばならぬのだ・・・

無駄に体力をつかったけれど、キレイに貼り終えました


太陽待ちのうさぎ

2024年01月23日 | うさぎ

フジさん、変わらず元気です。

悪さとは呼べない程度の、こんな事をしつつ元気です(笑)

  

先日まで怪しいお天気でしたが、ようやく回復してきました。

となれば、うさぎ日時計が動き出します。 ん~、もう少し伸びてほしいねぇ。

  

動くのが早すぎたんじゃない? もうちょっとの我慢だよ(笑)

  

いつもよりお化粧が遅かったのは、暖冬だから? 今朝はこんな感じで、ようやく冬らしい富士山ですよね

  

雨の間は歩けないので、針仕事を。 ジャジャ~ン! クレリックシャツが完成しました

  

襟も袖も、ビューティフルな仕上がり  動画で勉強しつつ、どんどん上手くなっている気がする(笑)


うさぎ対策ww

2024年01月13日 | うさぎ

掃除の邪魔だし、圧迫感があるし、我が家にはソファーがありませんでした。

が、安くて、コンパクトで、動かせる重さなら、買ってもいいかな?

検討した結果、座椅子に足がついたようなものを購入(笑)

  

皆さまご承知の通り、家具や建具はうさぎの食料

布製はNGだから、合皮で拭けるもの。 足もプラ素材  というか、木製は別料金だったし(笑)

これなら餌食にならないだろうが、決して安心してはいけないのがクソうさぎなのだ(爆)

  

さて家庭菜園のほうは、容赦なく虫の餌食になっています(笑)

師匠の畑も同じなので、暖冬のせいでしょうとあきらめました。 虫の食べ残しを頂きま~す!

  

今日のオマケは、偶然の一枚! 

  

ラグの毛並みが、マンボウに見えませんか?  色も海だし(笑)


やっちゃったね

2024年01月10日 | うさぎ

今の時期の針仕事は、静電気との闘い! 放しても放しても、糸がくっついてくる

フジさんも戦っているのか、ケージの中はこんな感じ

  

今日も身柄拘束からの、ブラッシングから始まりました(笑)

  

毎日やっても、抜ける抜ける・・・ 最後は、掃除機でシュっとね。

すぐに見返りを要求するけど、ご褒美が欲しいのは母です

  

さてさてタイトルのお話。

手元が滑って、包丁を足に落とした豆だぬき。

医者に診てもらったところ・・・『やっちゃったね。』と、言われたそうです。

  

が切れており、正月早々手術って・・・・・ 

痛い思いをしたけれど、悪い事ばかりじゃなかったようですよ。 何事も、糧になるもんだね~!

ファイトの意味を込めて、ワタクシからアンパンをプレゼント!

  

思いを込めすぎて、がはみ出ました(爆)

  


正しい場所

2024年01月06日 | うさぎ

今日は近所の神社で、お祓いをしてもらいました。 鎌倉宮からの浮気です(笑)

小さな神社なので、我が家の二人だけ ちょっと特別感があって、良かったです

  

頂いたお札の中に、置く方位や場所の説明書があったのですが・・・

今までず~っと、逆向にしていたという事実が発覚!

高い場所ならいいと思ってたけど、正しい向きもあったのね~

   

知ってしまった以上は、場所を変えてキチンと置きました!

方位除けのお守りも貰ったし、健康と安全登山を願った絵馬も奉納したし、スッキリ完璧です!

で、フジさんの正しい場所は、ここですって 完全に、意識を失っている(笑)

   

今日のオマケは、根性植物2連発!

   

デイゴのうろで、しっかり育っているのはユリ!

   

笹をかき分け、150センチほど伸びた水仙も!

こんな水仙、初めて見た! 頑張れば伸び続けるんですね 


洗濯

2024年01月05日 | うさぎ

まだまだ休みの熊氏、早く仕事に行けと願うカリンです(笑)

さて、カバーを外されたクッションに乗っているフジさん。

いきなりですが、何をしているのでしょうか?

  

時を戻してみましょう~!

おせちも無し、お雑煮も無しでしたが、お酒だけはあったお正月。

ダラダラとしながら飲んでいたところ、やっちまったな、おい!

  

パンツも、クッションも、ラグも、すべてワインまみれ

ああ、もったいない・・・って、そこか?(笑)という事で、上の写真になったわけです

しかし、ウタマロ石鹸という強い味方がいるもんね! お正月から、無駄に洗濯をしてしまいました

  

去年のうちに咲いてしまった河津桜、今年は咲かないかも?の心配をよそに、再び咲き始めましたよ。

いろいろあっても、春は来ます。 なんとか頑張りましょう!

  

今日のオマケ。

散歩中に、『アッアッア~ン!』と鳴きながら走ってきたクロネコ。

いったい何処の子なのか、足元をスリスリと人懐こい子でした。

  


ランキング


小動物 ブログランキングへ