お気楽いたち・勢いでウサギ

拾ったウサギと小動物! 時々旅行と登山もするよ♪

逆打ちハイキング?!

2021年06月11日 | お出かけ

お遍路さんが88番から1番に向かうことを、逆打ちと言うらしく

順打ちの3回分のご利益があるそうです。

ならば! いつものハイキングコースを逆打ちで、ご利益にあやかろうじゃないの

って、煩悩ばかりでご利益は見込めないし、まして、お遍路じゃないし~(笑)

 

天下の明月院にいかずとも、アチコチで無料のアジサイは拝めます。

大汗でしたが、一歩山道に入ると急に涼しい! 

 

平日の山道でも、ポチポチ人はおりました。

双眼鏡を覗いていた方に聞くと、サンコウチョウがいるとか。

双眼鏡を忘れたのが、悔やまれます。

 

気温の上昇とともに、虫も増えてきましたね! そろそろ防虫用品が必要な時期です。

そうそう、青大将と遭遇しましたヨ!  

第1青大将は50㎝くらい?で、にょろりと逃げていきましたが、やはり焦る~

 

ナラ枯れ対策のトラップです。 原因がわかっても、全滅となると・・・

人間と一緒で、早期発見が一番の対策ですって。

 

調子に乗ってフンフン歩いていたら、いつもと違う道に(笑)いつもは横横の下を通るのに、今回は上を通っています。

やたら階段が多いと思ったけど、どこで間違えたのか? 逆だと景色が違うしね。

 

おかしいね~と言いながらも、無事動物園に到着

今日のオヤツは、自家製パウンドケーキですよ もちろん、美味しいに決まってます(笑)

 

オヤツといえば、道々見かけたこの実。 大きな木に、赤い実がびっしり。

キイチゴではないから、可食かどうかわからないと熊氏。

マズイから、鳥も食べないのでは?という推測で、挑戦しませんでした。

美味しそうなんだけどな・・・

  

今回は約3時間半で、10.6kmのハイキング 消費カロリーは1045㎉でした

最後はやっぱりコレね セブンイレブンよ、ありがとう!

  



コメントを投稿