今日も、人のご飯を盗もうとしているフジさん。
怒られても怒られても、懲りないのが、良いところ(笑)
はなさんは、傷も治って赤い涙が止まったので、薬はいったん中止。
再び痒みの症状がでたら、アレルギーの薬を服用するという事です。
ゆめさんの療養食のシリンジ問題が、やっと解決しました。
シリンジの先端は細いので、療養食が詰まってしまいます。
いままでは、先端をカットして使用していましたが、ちょっと無理がありました。 容量も1ccだし
で、新しいシリンジがコレ!
カットする場所によって太さが違うので、調整が出来るし詰まらない!
12ccと容量も増えたので、一度の吸入で済むのがポイント
検索していたら、ワンコやニャンコに、錠剤をのませるシリンジも発見しました!
シリンジも、日々進化しているんですね~
療養食に、ミルクもプラスすることにしました。 一度にたくさん食べられないからね。
お腹を壊すのでは?と心配したけれど、絶好調です 美味しいらしく、グビグビ飲んでくれます。
(買ってから知ったのですが、ちゃんと小動物用のミルクも販売していました)
とりあえず、シリンジ問題が解決したので、一息ついた我が家です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます