お気楽いたち・勢いでウサギ

拾ったウサギと小動物! 時々旅行と登山もするよ♪

大山の紅葉 その1

2021年11月26日 | お出かけ

東北や京都のようにはいきませんが、県内もようやく紅葉してきました

どこがいいかな~ 今回は、紅葉と登山を楽しめる大山にGO!

  

紅葉祭りが開催中とのこと。 

平日ですが、混雑を避けるため、ケーブルカーが動く前からスタートです。

  

せっせと階段をのぼっていくと

  

冬桜がお出迎え 小さな花を咲かせていました。

  

前回は女坂から上ったので、今回は男坂に挑戦!

  

さすが男坂、なかなかの急登です

ポツリポツリを見えてくる紅葉は、頑張れ!と言っているとかいないとか。

  

大山阿夫利神社・下社に到着です。

  

階段をのぼって振り向くと、海が見えますよ~。 お参りをすませて、先に進みます。

  

ここから本社まで、約90分。 本社までいったら、ご飯の予定。

  

赤も緑も、キレイですねぇ~。

  

途中にあった夫婦杉。 触ったら、ご利益がある?

  

これは、天狗の鼻突き岩。 なんて硬い鼻だ! 恐るべし、天狗’(笑)・・・・・というところで、次回に続く



コメントを投稿