休憩したら、一気に行きますよ!と足元を見ると?
犯人は、おそらく・・・
ホシガラスですよね? このサイズだと、ワタクシでも判別できます(笑)
といいつつ、違ってたらごめんなさい
燧ケ岳は、双耳峰。 まずは手前の俎嵓(マナイタグラ)2346mに到着。
片耳を制覇して、お約束の記念撮影。
もう一つの耳は、後ろに映っている柴安嵓(シバヤスグラ)燧ケ岳の最高峰で、2356mです。
たった10mでも、あちらが最高峰ならば、行かねばならぬ(笑)
せっかく登ったのに、降りてからまた登り(汗)
シバヤスグラもマナイタグラも、ハッキリ言って読めなかった。 が、今回で学習しましたよ(笑)
ガスが切れるのを待ちたかったけど、下山を考えて撤退。
100名山シリーズ、ようやく60座目を制覇ですね
再び俎嵓まで戻り、尾瀬沼まで長英新道で下っていきます。
問題は、ココからでして。
順調だったコースタイムが、長英新道になっておかしなことに(汗)
行けども行けども進まない 確認したけど、あのコースタイムがおかしいのでは?
ようやく尾瀬沼に到着したら、本格的に土砂降りの雨となりました(笑)
そして雷! ピカッ!ドド~ン! ゴロゴロゴロ・・・・
ゆっくり散策したかったのに、猛スピードで沼山峠へ! 峠というから登りと思ったら、登ってからの下りになりました。
その下りで、こけたのはワタクシです にしても、最後は標準の1.3倍モードのダッシュでしたヨ(笑)
雷雨を歩いたのは、1時間程度。 その前から、足首まで沼にはまっていたので・・・
ゴアテックスだろうが、なんだろうが、靴は浸水すると学習しました(笑)
リュックのカバーも、下の部分が貯水槽になります(爆)
いろいろ学習した燧ケ岳登山
約13キロを8時間46分(休憩1時間23分含む) 3138㎉の消費でした 次回に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます