お気楽いたち・勢いでウサギ

拾ったウサギと小動物! 時々旅行と登山もするよ♪

取替っこ(笑)

2022年10月17日 | ラット

もってのほか(食用菊)は、家庭菜園仲間に、おすそ分けしているそうです。

そのお返しとして、ちょっとしたものを頂くのですが・・・

ワサワサ開花しているし、タダで貰った苗を植えているので、心苦しい我が家

今回は、クルミを頂きました。 結局、交換会ですね(笑) 

  

子供の頃は、山で拾って食べたという熊氏。 ワタクシは、クルミを調理?するのは初めてです。

困った時は、クックパット 洗って、炒って、半分に割り、中身を出すそうな。

クルミってやつは、なかなか口が堅いんですね(笑) 割るのに苦労しました。

ほじくりだした中身は、たったこれだけ 再び火を入れて出来上がり

もってのほかも、茹でたらカサが減るから、一緒です(笑)

  

さて、ここで問題です 

暇さえあれば寝ている熊氏(笑)  お腹部分に、謎の膨らみ。

  

別の日ですが、こちらも一緒。 

  

膨らみの中身は、ゆめさんでした(笑) 一緒に寝るのが、毎日の日課となっております。

  

散歩してオヤツも貰って、あとは寝るだけ~(笑)   



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuzumisakuya)
2022-10-17 14:14:58
かわいいです😊🍀🍀🍀
返信する
Unknown (小さな森)
2022-10-17 14:17:04
こんにちはーー。
クルミを殻から出すのは子供の手伝いでした。
殻が入らぬよう要注意でゆっくり慎重に美味しい物になれーーー。でした。
クルミを砂糖醤油で煮て太巻きの具にするのが新潟風、稲荷寿司にも居れます。
久し振りにクルミのカラを見ました。
返信する
kuzumisakuya様 (カリン)
2022-10-18 15:12:37
ありがとうございます♪
返信する
小さな森様 (カリン)
2022-10-18 15:16:43
こんにちわ♪
初体験でしたが、綺麗に中身を出すのは難しいですね。
結局粉々でしたが、食べられたらOKですよね(笑)
新潟風は、砂糖醤油で煮るんですね、美味しそうです!
機会があれば、次回は挑戦してみます。
コメント、ありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿