昨夜は、初の同時放牧となりました。
ケージという垣根越しでは、シスターズが強かったけれど
垣根が無いと、どうなるのか?
ジンさんで経験済みなので、結果は目に見えているんだけどね。
やはり、うさぎが負けました(笑)
はなさんのパンチで、『ぶぅ!』と騒いで、逃げてしまったんだよね。
負けるが勝ちと言うし・・・心優しいうさぎと、フレンドリーなラット。 母は、このように理解している(笑)
今朝知った衝撃の事実。 アナウンサーが、間違えたと思ったのに!
スプーンやフォークの事を、カトラリーと言うんですね・・・・
いままでずっと、カラトリ―だと思っていました 普段口にする言葉じゃないけど、読み間違えていたとは
ついでに、去年知ったのはカラビナ。 登山で、ロープ等をつなぐものです。
これは登山用ではないので、鍵をつけたり、ドリングホルダーに使ったりしていますが・・・
購入するべくホームセンターに行った時、『カビナラは何処ですか?』と聞いたワタクシ。
一瞬『ん?』という顔をした店員さんですが、何も言わず案内してくれたんだよね。
本当は教えてほしかった、正しい名称はカラビナですよって
でも、カビナラって、カピバラみたいで可愛いかも(笑)
思い込みというのは、怖いものです(笑)