こんにちは🌞
我家の食虫植物
ウツボカヅラさん
挿し芽から
大きくなりました🪴
こんな感じで小さかった
ウツボさん
今や
スクスクと?
袋内の消化液は
少なくなったら
お水を足します
と
まもなく消化液になります
こちらは戴き物
デンドロビウム
花が終わって
新芽は親株を
栄養にして
育ちます
私ももれなく
吸い取られて
いますー(>人<;)
でも〜
まだまだ自分の為にも
頑張りまーす♪
近頃、火球をよく観ます
観た時は光の玉が光って
いましたが、写真だと
光がないですね(`_´)ゞ
火球は堕ちたら隕石に
なるらしいです
恐らく🤔
空って
魅力に
満ちていますね♪
ご覧いただき
ありがとうございました♪
ご訪問に
感謝です╰(*´︶`*)╯♡
今日もお疲れさまでした。
ひいこさんが元気そうなので
安心しました。
またコロナが流行ってきていますが
どうですか?
ウツボさんたち、とても元気に生長していますね♪
ひいこさん、火球をよく観るのですか?
すごい!(╹◡╹)
こんにちは♪
何とか頑張っております😅
あ、風邪が流行ってきています。
私の勤務先で、ですが。
私も一昨日の夜勤は身体がだるくて、しんどかったんですが、帰宅後、ゆっくり寝むりました〜今はスッキリしています。
とまとさんもゆっくりとお過ごしください♪
少しずつご快復されているご様子、嬉しいですよー💕
何だか、近頃、火の玉を1週間の間に2回も観ました。
何もない事を祈ります〜
とまとさんも無理なさらないで下さいね!
ウツボカヅラさん
袋が大きくなってきてて、嬉しいです☺️
とまとさん🍅
ご訪問に感謝です〜
ありがとうございます😭😭😊
ウツボカズラ、不思議なのはその形だけでなく、
消化液も!
水を足すと、それを自ら消化液に変えちゃうのですか?
凄い力!理科?化学の授業を真面目に聞いていなかったので、
どういう酵素が働くのか分かりませんが、
生きる知恵の一つなんでしょうね。
植物の奥深さよ。
きれいな空がたくさん。
わたしも空を眺めるの好きです。
心がす~っとします。
夕焼けのすぐ上の写真は不思議な光景。
一つの雲だけが茜色に染まって。
ひいこさんは不思議・面白いもの見つける名人ですね♪
火球!(@_@;) 私は多分 見たことないです。
見たいような いやちょっと(-_-;)
そ〜そ
先週行ってたマレーシアのボルネオ島でウツボカズラ ホテルに飾ってありましたよ!
何だか こちらでも ウツボカズラ 拝見できて嬉しいです。
蒸し暑い日々 どうぞお体大切にお過ごしくださいね。
自然がいっぱいのブログ、嬉しく拝見しています!
ウツボカズラ、育てていらしたんですね??!
私、植物園でしか見た事無いです^^;
お家に入ってきた虫とか本当に食べてしまうのかしら?
空と雲の写真もとっても素敵です!
暑かったり涼しかったり…で体調を崩されている人も多いようです
ご無理をなさいませんように…
今晩は〜=(^.^)=
ウツボカヅラさん
挿木にして、そろそろ一年かなあ〜と❣️
元気に育ってくれていて、嬉しい限りです〜
小さいし日焼けしてしまうので、室内で育てていますので、雨に当たらないので、袋の酵素液の量を気にしなくてはならないのです。
このウツボカヅラと言う植物から、野次猫ゆきちゃんの日記物語が出来たので、大事に育てているんですよ❣️
近頃、やたらと空が気になって仕方ありません!
そうしたら、スーパーの駐車場や車の運転中に、良く目にします。しばし、観察です。
天面白いですが、地でも面白い事に遭遇もありますよーここでは、言えませんが笑笑🤫
いつもありがとうございます😊感謝です🥰
ひいこ╰(*´︶`*)╯♡
今晩は〜
人玉?は子どものころ、一度だけ見た事がありますが
火球は週に2度も遭遇してしまい、なんだろう🤔と、思いながらも楽しんでおります。
ウツボカヅラさん
マレーシアで!
いいなあ〜でも、ワイルドそうですね😅
こちらは、挿木にして一年かかりました〜
片方が成長がゆっくりなんですが、小さいウツボカヅラさんもいいなあーなんて思いながら、育てています♪
けいこさん
いつも気にかけていただき、ありがとうございます😊
感謝です╰(*´︶`*)╯♡
また、お邪魔させていただきます❣️
ひいこ🥰
今晩は〜
ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m
ウツボカヅラさん
食べるといいますか、袋の中に虫が入り
消化液で取り入れるかんじでしょうか?
外に出すと虫も入りますが、家の中なので
あまり虫も寄らないです〜笑
今、夏風邪の方が多いですー
私もですが、Takako さんも体調に気をつけてお過ごしくださいませ🥰💕
いつもありがとうございますm(_ _)m
感謝です╰(*´︶`*)╯♡
ウツボカズラって、挿し芽で大きくなるんですか‼️
お水が消化液になるなんて、びっくりです😄
植物の緑って、癒されますよね😊✨✨
おはようございますm(_ _)m
そうなんです〜
挿し芽でもしっかり着けば育ちます❣️
一度、お日さまで日焼けしてしまい、せっかく育った袋、いくつかダメにしてしまいましたが😅
袋の水の様子は、半分以下になってきたら入れていまさす💧
今は小さくて、可愛いのですが、大きくなると不思議感出しまくっています💦
植物って、本当に面白いです〜
癒されますね♪
ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m
感謝です❣️
亜紀さん
風邪が良くなって良かったです♪
りんちゃんパパさんもお大事になさってください😊