ぽんぽこ日記

まったく、小倉唯は最高だぜ❣😍😍😍😍😍

明日の朝ご飯(^-^)♪

2019年12月02日 17時38分47秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

2009年01月15日(木) 21時23分




ふと気付くと、
明日の朝ご飯がない!
何もない!


w(゜o゜)w


…ので、
今焼きました。

寒い朝にバタバタしたくないから…


思ったら、
焼き立てって美味しそう。

せっかく焼いたのに
焼き立てを食べないなんて勿体ない!



Ψ(`◇´) いただきます!!




う~ん。



晩御飯の後だけれど、
ホカホカで美味しい(o^~^o)

半分はベビーチョコを乗せて、
半分はハイビスカスジャムを混ぜて、
焼きました♪



---------------------------------------------

そ~
あ…ベビーチョコ、なつかしい(≧∀≦)
まぁそれはさておき、おいしそうですな。
焼きたては食べておかないと(^^)
2009年02月11日(水) 8時02分
ぺがすす
焼きたてのおいしそうですね

夜食にもなっちゃいましたか
焼きたてが一番。

朝食のパン焼いちゃうとはすごすぎです。

それよりあのチョコをパンにのせるとは Σ(◎□◎)
遠足のおやつによく持って行きました
こんな使い方があるとは・・・

あと何気にジャムですか
僕にとっては未知の味です(?_?)
2009年01月16日(金) 22時55分
頭文字T
 なんと
今日は朝から手作りパンで朝食ですか。(@@)
こってますね~。
男の考えなら、こういう時はふつう食パンとコーヒーだけなんですが。 

 で、ハイビスカスジャム 
を混ぜたり、チョコを載せたりとすごく美味しそうです。
一度でいいから、理恵さんの手ずくパンで朝食してみたいな~。
2009年01月16日(金) 22時28分
おお これはうまそうですね~~(^Q^)
理恵ちゃん、昨夜のうちにけさの分も食べませんでしたか~

理恵ちゃんの焼いたパン、おいらもたべたいっす(^皿^)

そして、おいしいお写真ありがとうございました
2009年01月16日(金) 19時56分
ゆうぞう
相変わらずお店に出せそうなくらい美味しそうですね!!

何でも出来立てが美味しいですよね♪

お腹空きました(笑)
2009年01月16日(金) 18時12分
まろん・めろん
焼きたては、おいしいです

それを食べない手はないですよね

おいしいものは旬の時期に食べるのが鉄則です(笑)
2009年01月15日(木) 21時32




何気なく…

2019年12月02日 17時37分34秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆


2009年01月14日(水) 21時08分



見ていて

時々気になる

数字。


町で、
車のナンバーとか…
こだわってつけたんだろうなぁ
って思うもの。ある。


時計をふと見た時に
09:25
だったりすると

おっ (゜▽゜)

って思う。


13:13も
17:17も
ちょっと嬉しい。

(´~`)



で、
年明け早々

おっ!?

と思ったこちら。

年賀状のナンバー。

今年は、
最初や最後が
000
333
777
222
なんてのが多く届きました。



なんだか揃い踏みo(^-^o)


---------------------------------------------



ZINC
あ!、余った年賀状見てたら、925から始まってるや

 で、郵政省で、年賀状の当選番号はどこかいな?
と探しておりました。そか、25日になったんだっけ

 連番も、うれしいですが、当選した方がなおうれしいです
(げんきんですね^^;)
2009年01月20日(火) 20時36分
おお 理恵ちゃんちの年賀状、楽しい番号がいっぱいっすね~
さらに3桁そろいぶみもいっぱいですか 
新年早々めでたいっす(^皿^)

日付や時間でも925や揃い踏みとかだとかんか楽しくかりそうですね

こちらも今年の年賀状の在庫調べてみたら854854というのがありました
使えばよかったかも(^^;ゞ
2009年01月15日(木) 7時15分
ぺがすす
数字がそろうとなんとなく嬉しいですね
茶柱みたいなもの?(^^ゞ
理恵ちゃん今年はいいことあるかな

そういえば計算機で昔あそんでて
111111111を9で割ってみたら

12345679.0・・・あれっ8さんはどこ

2009年01月14日(水) 23時15分
えす。
へぇ、コレだけ揃うってのは珍しいですね♪
言われて初めて気になって、自分のも見てみましたが。
570075ってのがあったくらいで、あとは面白みのない数字でしたねぇ(^^;
去年仕事が変わって、随分年賀状は増えたんだけどなぁ。
今までの職場では、年賀状のやり取りなかったので。
せめて、何かいいもん当たらないかなぁ……。
くじ運全くないので、期待してませんけどね(笑)
2009年01月14日(水) 22時54分
頭文字T
 おっ!?
なんだか、同じ数字が三つ並ぶと嬉しいですねー。o(^0^)o
ここ一年ぐらい、パチンコ屋さんには行ってないのだが、こういうのを見ると、なぜか嬉しいです。(^^ゞ
2009年01月14日(水) 21時57分
Rieファンクラブ2133
僕も理恵ちゃんに年賀状出したかったです(|||_|||)
メッセージでごめんなさい
お年玉番号当たったら教えてね('-^*)/
2009年01月14日(水) 21時31分
buffy
なかなか面白い番号が揃いましたねw

抽選が楽しみではないでしょうか???ww
2009年01月14日(水) 21時19

こんな時間ですが

2019年12月02日 17時36分15秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

2009年01月12日(月) 0時23分



苺 (>▽<)!


美味しいです。



幸せ~(´▽`)



---------------------------------------------


えす。
うん、美味しそうですね♪

我が静岡市も、結構なイチゴの産地です。
しかも、我が家の周りには、そこら中にイチゴのビニールハウスが立ち並んでいます。
親が近所の農家さんと仲良しなので、格安で分けてくれたり、
出荷時期が終わって余ったヤツを譲ってくれたりするんですよ(^^)
終わりごろには例年、物凄い量のイチゴが山積みになったりします(笑)
売らないのが勿体ないくらい、大きくて美味しかったり♪
時期外れかかりとは言え、採れたてピチピチですからね~♡
食べ切れないので、親がジャムにしてくれたりしますねぇ。
今年もそんな風になったら、写真でも載せましょうかね?(^^)
2009年01月13日(火) 8時08分
buffy
あけましておめでとうございます☆

イチゴは練乳つけて食べたのですか~?

こちらは潰して牛乳入れる派ですw
2009年01月13日(火) 1時05分
Rieファンクラブ2133
苺…………
美味しそうです\(^_^)/



あ( ̄□ ̄;)!!
かなり遅くなりましたが理恵ちゃん明けました



話を戻して苺は娘の大好物です(^O^)
この前40度近くまで熱が上がりせっかくの正月のお泊まりが看病のお休みになってしまいました( ̄ー ̄)




今はもう施設で元気にしてます\(^_^)/



では
理恵ちゃん及びファンのみなさんなかなか来れませんが今年もマイペースで宜しくお願いしますm(_ _)m
2009年01月13日(火) 0時25分
頭文字T
 自分も昨夜食べましたよ。
夜中ではないけど、とても美味しかったです。

 ところで理恵さんは、苺をつぶしてミルクを描ける派ですか
それとも、つぶさないで練乳を描ける派ですか
じゃなくて、やっぱり苺本来の美味しさを楽しみますか
甘くない苺の場合、そのままだと少し食べにくいけど…。

う~ん、どれが一番いいのかな
2009年01月12日(月) 10時48分
ぺがすす
おいしそうですね

こんなにあっても僕ならあっという間に食べちゃいそうだ

買ってきてのせてもおいしいです。

理恵ちゃんいっぱい召し上がってください(^▽^)
2009年01月12日(月) 10時07分
おお うまそうですね~~~(^Q^)
じゅる…

理恵ちゃん、おいしい満喫してくだされ~~
2009年01月12日(月) 1時10




(/^▽^)/☆2009☆\(^▽^\)

2019年12月02日 17時35分10秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

2009年01月01日(木) 21時55分









☆ 皆さまにとりまして幸多き一年でありますように ☆



今年も素敵な人を

たくさん

発見できますように☆


お友達とたくさん仲良く出来ますように☆




みぃんなが☆ 仲良くなれば☆

広い心を持てば☆




世の中は (>▽<)☆




---------------------------------------------



うめもちさん、まろん・めろんさん、遅くなりましたがはじめまして(かな
これからもわいわい盛り上がっていきましょう(^0^)/


まろん・めろんさん、人がよすぎるといわれましたか
何かと人を信じられない世の中だったりもしますが、やさしさも大事だと思います
…おいらも少しは見習わねば


以上、調子がよすぎることが問題のtanukiでした
2009年01月08日(木) 22時08分
Lamyai_daeng
あけましておめでとうございます!

年末年始はバンコクでした。
帰国するとディスコ火事に巻き込まれてないかと
みんなが心配してくれていて、申し訳ない気分になるとともに
ちょっぴり嬉しかったです。

昨年は私も「広い心を持てば」に気付いた1年でした。
今年も広い心を心がけたいと思います!

これからも日記更新楽しみにしています。
今年も良い年でありますように!!
2009年01月05日(月) 20時54分
カミーユ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

年末年始は、また、カゼひきでした
湯たんぽで火傷はしなかったので良かったです。

含み損が出たり配当が減ったりと良くないことが多いですが、
良いことがあるとよいですね
2009年01月03日(土) 12時45分
まろん・めろん
あけまして おめでとございます

優しい人になっていこうと

自分で自分を変えようと思っていた矢先

仕事中に、とある警察官にあなた人が良すぎるよって

言われました

それは僕にとって嬉しい事ではありませんでした

競争心がない、とか誰にでもそんなに優しく接して

いるといつか、人に利用されだまされるって

もっとハングリーになりなさいって・・・・

最近人を信じられなくなってきている

僕です
2009年01月02日(金) 22時18分
うめもち
理恵ちゃんあけましておめでとうございます。とっても懐かしいです・胸がきゅんとなります。よいお年を。
2009年01月02日(金) 11時28分
 新年あけましておめでとうございます 

お写真は金太郎飴…歌舞伎飴でしょうか 紅白でめでたいです

理恵ちゃん、今年も多くの方々と出会って楽しい&充実した時間を過ごしてください

みんななかよく、広いがあれば世の中争いもおきないとおもいます

おいらはまだまだ修行がたりませんが、今年もがんばります(^^;ゞ

理恵ちゃん、今年も元旦早々更新ありがとうございました
2009年01月02日(金) 8時37分
buffy
あけましておめでとうございます。

今年も杉本さんにとって、
いい一年でありますように・・・。
2009年01月02日(金) 2時00分
ぺがすす
    謹賀新年

改めて、あけましておめでとうございます。

やっぱりおおきながあれば仲良しになれますね

今年も新しい発見ができるといいですね


みなさんのご健康とご多幸をお祈りいたします

2009年01月02日(金) 0時04分
頭文字T
 新年 あけまして おめでとうございます  
(^^)
(^o^)
と、また同じ書き始めですみません。(^^ゞ

 それにしても、2009年ですねー。
理恵さんは、今年も人とお友達を大事にして、素敵な人をたくさん発見するんですね。

 そうですね、みぃんなが仲良くなれば、広い心を持てば、テレビのニュースを見るたびに放送されているひどい事が無くなるのにね。
2009年01月01日(木) 23時09分
えす。
明けましておめでとうございます♪
去年遅くに復帰の身ですが(苦笑)、今年もヨロシクお願い致します(^^)


昨日の大晦日から、大学時代の友人がひとり、静岡に遊びに来まして♪
昨日は散々呑み明かし歌い明かし。
今日は朝から市内の観光スポットを、アッチコッチ連れ回して来ました(^^)
徳川家康を祀っている久能山東照宮で初詣もして来ましたよ♪
賑やかで楽しくて、なかなか良い一年のスタートが切れたかな♪♬♪


と、言うわけで。
理恵ちゃんにとって、またココでお会いする皆様にとって、
今年がよい年になりますように♪
2009年01月01日(木) 22時34分
ASH
あけましておめでとうございます

今年も一年、理恵さん、みなさんに良いお年でありますように。
2009年01月01日(木) 22時19分

☆ 大晦日 ☆

2019年12月02日 17時33分21秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

2008年12月31日(水) 23時13分




暖房を駆使して
夢みたいに幸せなお部屋。
外は嘘みたいに寒いです (>_<;
今日くらいはお許しを。








皆様はどんな一年でしたか?




私の一年は。。。。。



(´~`) う~ん・・・





今年は懐かしい人に会うことが多かったです。

むか~し
ちょっと知ってた人たち。
少し仲が良かった人。
とっても仲が良かった人。
あまり話したことがない人。

仲の良かった人とは、
懐かしくて一緒にプリクラを撮ったりもして
(*>▽<*)
機械の使い方が分からなくて
寒い季節に汗だくになったっけ。



昔は全然お話ししなかった人とも
再開すると話すもので。。。


あっ。
やっぱり価値観が違いすぎて仲良くなかったのだな。

と思うことも、


こんな素敵な人と
なぜ全然お話ししなかったのかな。
昔の私はお馬鹿さんだったな。


と思うこともあり。




人生で宝となるのは
友人です。


昔は気付かなかった素敵な人と再会できたことは
幸せなこと。

さて

来年はどんな人と出会うだろう。



人との出会いを大切に



お友達でいてくれる人を大切に

来年も頑張りましょう!


\(^▽^)/




---------------------------------------------


えす。
すでに明けてしまいましたけども(^^;
俺の去年は、かなり忙しい一年でしたねぇ。
3月に勤めていた会社が閉鎖。
4月に今の会社に就職。
全然畑違いの仕事内容になり、ひたすら勉強の日々。。。
そんなストレスやら何やらからの気分転換にと、
連休の度に旅行に出かけましたっけ(^^;
もともと旅行好きでしたけども……
去年で放浪癖に拍車がかかりましたね(笑)
今年も多分、この勢いで、あっちこっち出掛けそうな気がします♪

理恵ちゃんは再会の多い一年だったんですね。
いいなぁ、そう言うの(^^)
懐かしい話に花が咲きそうですね♪
今年は俺にも、そんなのがあると嬉しいですね~(^^)
2009年01月01日(木) 22時27分
頭文字T
   新年 あけまして おめでとうございます  


(^^)(^o^)
 ところで理恵さん、昨年はいろんな懐かしい人に再会しましたか。(@@)
これは、何かいい事が起きる前兆かもしれませんよ。o(^^)o (ほんまかいな)

(人とお友達を大切に)いい言葉ですね。

では皆様、今年も頑張りましょう\(^▽^)/
2009年01月01日(木) 10時03分
ぺがすす
あけましておめでとうございます。\(^▽^)/

理恵ちゃん去年は人と再会することが多かったですか
旧友のと邂逅・・・これはとっても嬉しいですね

不思議なもので普段話さなかった人とも話あえるものですね
時の流れとは魔法みたいな物ですね

でもやっぱり価値観とかいろいろ考えさせられることもありましたか

それでも人は石垣、人は城というから人間が一番の宝ですね。
今年もいろんな人のいいところに気がつくといいですね。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>










2009年01月01日(木) 9時56分
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいします

今回はかわいいちゃん登場ですね~~~
理恵ちゃんちのちゃんかな

昨年は懐かしい人と会うことが多かったようで
来年もいろんな方との出会いがあるといいっすね~~

こちらも昨年もいろんな方に会ったり、お世話になったりしました
理恵ちゃんのいうように、今年も友達を大切にしていきたいと思います

理恵ちゃん、大晦日も更新、そしてかわいいお写真やありがたいお話ありがとうございました
今年も楽しませていただきま~す
2009年01月01日(木) 6時20分
buffy
色々な再会があったんですね☆

こちらも友人とはなかなか会う事が出来ないので、
毎年忘年会開いてお話ししております。

こうやって交流を深めて、
もっともっとたくさんな刺激を受けたいと思います。

来年もこうやって杉本さんの素敵な日記が読めるのを楽しみにしてます。。。

お互いに色々頑張っていきましょう♪
2008年12月31日(水) 23時34分




先日

2019年12月02日 17時32分08秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆


2008年12月24日(水) 21時00分



小さな集まりがありまして。

そこで友人が持って来てくれたワインが
とっても美味しかったのです!
今が飲み頃のワインなのですって。

赤ワイン!

私は白しか飲めないのですが
最初に一口だけ頂いてみると





(×▽×)

素晴らしい美味しさ!!

なんというか、
ワインに色々感じている人達って、
この感覚を味わっているのかも!!

と思いました。

まろやかさ?
奥深さ?

奥深さ!?
2006年って、そんなに前ではないのに。
味わい深いってこういう事?

赤ワインで美味しいと感じるなんて衝撃でした。
そして
白とは違う味わい!

皆で
美味しい、美味しいと頂いて…
もちろん私もおかわりで(^-^)グビグビと。

えっと…
いや…
私がたくさん頂いちゃったカナ?(´Д`)


すると
後日その友人に会った時に
そのワインのハーフボトルをいただいちゃいました。
(×▽×)

ハーフボトルだと密閉度やらが少々違うんだけれども。

…と色々言ってくれましたが、
また飲めるなんて嬉しい(≧∇≦)!

「ありがとう!
イブに一人で頂くのに調度良いサイズです!」

って言ったら、

えっ(@_@; !? 一人で?



と。
友人。


ん?
私、なんか変な事言ったかな(゜▽゜)??


今日はケーキも頂き物!

このワインボトルを眺めながら待っていた日!


皆さま!

かんぱ~い( ^^)Y☆Y(^^ )



---------------------------------------------



カミーユ
赤ワイン美味いですよね
私は赤ワイン党です。
今回は山梨の友人が白ワイン一升瓶を送ってくれたので、正月に開けようと思っています。
山梨は一升瓶で売ってるんですね(*_*)
普通は4合瓶だと思っていましたが。
2008年12月31日(水) 3時15分
混信
 ハーフボトルを1人で1本はそれほど不思議な良ではないと思いますが

 1人で飲む人にとっては、この手のワインでもハーフボトルがあるのはありがたいと思います。とにかく、乾杯!
2008年12月27日(土) 1時08分
月のため息
メリークリスマス!
今年は、クリスマスらしい事はしなかったなぁ。イブは会社の先輩方と
普通に飲みに行ってたし…。まぁ、色んな人生がありますよ。
2008年12月26日(金) 7時24分
頭文字T
 いえいえ、一人じゃないですよ。
自分をふくめ、ここには沢山、理恵さんのファンたちがいます。

 それではみんなで、カンパーイ。
2008年12月25日(木) 22時44分
めりくり♪


今年はワインではなくシャンパンを頂きました☆
こちらは白です♪

ケーキは少し小さめのイチゴタルト^^

HPでもお話してますが、
地元のXmasイベントにも参加してきました♪

みなさま、良いXmasを♪
2008年12月25日(木) 0時46分
おお 理恵ちゃん、赤ワイン満喫されましたか
おいしくてグビグビいっちゃったようで(^皿^)

さらにハーフボトルまでいただいちゃいましたか
ということは、きょうはワイン祭りでしたね

お友達は驚いていたようですが、細かいことは気にせずにるねっさ~~~んす
…もとい かんぱ~~~~い

(きょうは理恵ちゃんの「キミの瞳のX'mas」かけまくりでした
2008年12月24日(水) 23時37分
まさよし
新たな世界が広がって
良かったですね!!
(≧ω≦)b

赤ワインの美味しさと
味わいが理解出来る程に
理恵さんの人生が
熟成したと言う事で
良いかと思われます
(≧ω≦)b
2008年12月24日(水) 22時02分
ぺがすす
o( ^^)oルネッサ~ンスじゃなかった


赤ワインですか。僕も白ワインの方が好きだけど
赤ワインにもおいしいのがありましたか。

赤ワインってブームになって何となく健康によくて飲んでる感じでしたので

今日は僕もあけてみます
では理恵ちゃん、みなさま。かんぱーいo( ^^)oo(^^ )o

2008年12月24日(水) 21時50分
えす。
いいですね♪
俺はワインは赤が好きなのですが。
赤ワインって、美味しいのはホント美味しいけど、不味いのはひたすら不味いですからねぇ(^^;
当たりを引けるかどうかが、かなり重要です!(笑)
コレってどこの、なんていう銘柄です?
好きでも全然詳しくないので……
教えてもらえたら、参考にしたいんだけどな(^^;;
2008年12月24日(水) 21時29分
buffy
イブをワインで乾杯っていいですね~。

うちにあるのは焼酎とビールのみ。汗
流石に独り飲みはしませんが・・・。

こちらも赤ワインって苦手ですが、
ブランド?によっては美味しいのありますよね~。

一番好きなのはテキーラにタコス!!!w
2008年12月24日(水) 21時05分

メリークリスマス!

2019年12月02日 17時31分05秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

2008年12月24日(水) 20時16分



ケーキ!


いただきます


☆ (^O^)



---------------------------------------------



頭文字T
 クリスマスケーキですか。
もちろん食べましたよ。
23日に
頂いたのが23日だったので、新しい方がおいしいかなということで、みんなして食べちゃいました。
これでいいのかな
2008年12月25日(木) 22時34分
 めり~くりすます 
  

うまそうなっすね~~~
いっぱい食べましたか~~(^Q^)

うちも昨日はたべました

今年も理恵ちゃんサンタ登場でうれしいです


#同じく昨夜は年賀状かきしてました(^^ゞ
2008年12月25日(木) 7時10分
えす。
メリークリスマスです♪

っても、俺には何の関係もなく。
年賀状書きに没頭していましたけどね(笑)
2008年12月24日(水) 21時24分
buffy
あっ。

でっかいいちご!
かぶりつきたいな~ww

昨夜はいとこの家でクリスマスパーティーやってました☆
おっきいアイスのケーキ食べてましたよ♪
2008年12月24日(水) 21時01分
ぺがすす
理恵ちゃんメリークリスマスo( ^^)o

理恵ちゃんもこれから召し上がりますか
生クリームがふわふわして盛り上がってておいしそう
いっぱい召し上がってください

僕も先ほど手作りのお店のいただきました
も別に買ってきていっぱいのせました
おいしかったです

理恵ちゃんサンタ今年もきてくれて楽しいクリスマスになりましたo(≧▽≦)o
ありがとうございました。

2008年12月24日(水) 20時54分

予防接種

2019年12月02日 17時29分47秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

2008年12月19日(金) 23時59分




寒くはなりましたが
とっても元気な毎日o(^-^o)♪







でしたので、

ふと思いついて
今月始め
インフルエンザの予防接種を受けたところ







ドカンと悪くなりました。

(ノ><)ノ

引き続き私の中でウィルスを立派に培養してしまった!?

さすが体に異物を入れただけあるなぁ。
…と
妙に感心する日々でしたが

だいぶんと良くなって来ました。

でも
まだ喉が
カサカサ エヘンとするかな。

そこで最近飲んでいるのがこちら。

花梨茶。

韓国のお茶といえば柚子茶が有名ですが、
私はこちらの方が好き(^-^)

でもどちらも、
お茶として出されて
最初は甘くてビックリしましたが。

「お茶を飲む」時には、
「お茶」=甘くない物
という認識の元、
さぁ、お茶を飲むぞ。
と脳が受け入れ準備をするのかな?
本当に初めて口にした時は
瞬間で「美味しくない!!」
と感じましたが。

ただそれは
予想と違う衝撃から来ただけで。

甘い飲み物と心得て頂くと、
美味しいです(^-^)

花梨茶。
柚子茶と違ってなかなか手に入りませんが。
見付けたら一度お試しあれ。

喉に効くかな~(#^.^#)?



---------------------------------------------



えす。
予防接種、受けなくちゃと思いつつ、結局まだ受けてません(^^;
食品の会社で働いてるので、やっぱ受けなきゃマズイよなぁ……(^^;;
でも、そんな話を聞くと、受けるのが怖くなりますね(笑)

で、花梨茶?
ん~、見たことも聞いたこともないな(^^;
見かけたら買ってみますね♪
でも、どこ行けば見つかるのかなぁ?(^^;
2008年12月21日(日) 20時56分
頭文字T
 みんなインフルエンザの予防接種を受けたら、体調が悪くなったとか
うちの親も受けましたが、どうもないようです。

 という訳で、花梨茶飲んでますか。
甘いということで、のどにも良さそうですね。

 ちなみに、自分はさっきまで会社の忘年会で、お酒とカラオケをしてのどの消毒してました。(^O^)(かえって悪くなりそう)
2008年12月21日(日) 0時00分
月のため息
僕も同じくらいにインフルエンザの予防接種を受けました。その後、
今週の頭にインフルエンザと思いきやお腹の風邪をひいてしまいまして
発熱とお腹が下ってました。今はなんとか回復してきましたが、消化
の良いものを選んで食べています。
2008年12月20日(土) 21時28分
ぎゃ~~~ インフルエンザの予防接種うけて逆に悪くなってしまいましたか

が、花梨茶でまったりしておられるようで
かなり甘い飲み物みたいですが、栄養たっぷりとってインフルエンザくんの営業にもまけないでくだされ~

そして、喉にもきくといいっすね~~

以上、もすきですがばんざいなtanukiでした~
(体内アルコール消毒するらしい
2008年12月20日(土) 17時35分
ぺがすす
理恵ちゃんインフルエンザの予防接種受けてきたら体調悪くなりましたか
うちの両親も受けたらどちらとも一週間ぐらい体調悪かったです。
別々に受けたのに
病院の先生にも体調悪くなるよとは言われてましたが・・・

あんまり卵アレルギーの人はよくないみたいですね

なお僕はまだ受けてません

花梨茶は初めて知りました。売ってるの見たことないです
花梨酒なら知ってるけど
お写真は桃の瓶詰めに見えた

甘いお茶ですか。砂糖たっぷりの紅茶みたいなかんじかな

今は韓国ウォン安円高で去年の半値くらいになってますね
現地行って買った方が安そう

見つけたらのんでみます(^^)/




2008年12月20日(土) 7時35分
buffy
一度飲んでみたいですね~。

どんなお店に置いてあるんですか???
2008年12月20日(土) 5時21分
まさよし
Rieちゃんのお体が
未知との遭遇して
びっくりしちゃた
のですね!! (゜o゜;)

僕もマレーシアに行った時
甘苦い、菊花茶に出会い
びっくらこきました!!

花梨茶喉に効くと
良いですね!!
お大事に!! m(_ _)m
2008年12月20日(土) 0時40分

この本、

2019年12月02日 17時28分51秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

2008年12月18日(木) 22時16分




終盤

涙がガツガツ出ました。



ガツガツ?




一つ一つの言葉に。


食いつくように。



ガツガツと


涙が出ました。




愛に溢れた文章。

思い出。



愛してるって素晴らしい。

愛って素晴らしい。


そして

生きてるって切ない。





そうか。


このタイトルは

ただの著者の呟きだと思っていたけれど。。。




---------------------------------------------



ぺがすす
愛する人とわかれはつらいですね


必ず訪れることですね。でもあんまり考えないようにしてた自分に気づいた

人生って悲しいことも含めて人生。理恵ちゃんのいうとり切ないですね

でもそこになんかほんとの愛をみた気がしました。


1月12日にこのドラマをテレビでやるようなので見てみたいと思います
の帯に書いてありました)
2008年12月20日(土) 7時01分
頭文字T
 (ただの著者の呟きだと思っていたけれど。。。 )
う~ん…気になるなー。
呟きでないとすると、何でしょう
理恵さんの文から想像してみると。
(運命)かな
2008年12月19日(金) 22時15分
涙がガツガツでございますか

残念ながらまだ読んだことはないのですが、本屋さんで見かけたら購入して読んでみたいと思います

生きていく上で切ないこともあったりしますが、理恵ちゃんの愛にあふれるHP。これからも楽しみにしております
2008年12月19日(金) 20時52分
本もそうですが。
僕はよく、歌詞に泣きます。

号泣とまでは行きませんが ^-^;


今日、眠るときにかけるCDはこれ。
『Krelia』

17年前の、
涙が出そうになる切なさを想い出しながら。

素敵な声を子守唄に、眠ります♪
2008年12月19日(金) 2時27分
えす。
確か、テレビドラマ化されて来年放送でしたよね。
田村正和さん主演でしたっけ??
うろ覚えでスイマセンが……(^^;
興味あるのですが、原作読んだことないです(^^;;
そうか、やっぱり泣けるのかぁ。
しかも、ソコまで泣けるのかぁ……。
たまには思いっきり泣いてみるのも良さそうだし、探してみようかな(^^)
感動してウルッと来たことは何度もあれど、本格的には2年半ほど泣いてないしね(笑)
2008年12月18日(木) 22時26分

2019年12月02日 17時27分00秒 | Rieのココロ(工事中2)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆


2008年12月15日(月) 20時21分





雪が積もったら

枝はしなって

そのうちパサンと雪が落ちます。

なかなか折れることはない。

優れた点、

たくさん o(^-^)o





☆ ☆ ☆


しかし 冬ですねぇ。



すっかり寒いのは分かっていましたが、

昨日

あまりにも寒いと思って

ふと気付くと

コートを着ずに出掛けておりました。



あまりにも!!

あまりにも寒い!!

zZ {{(>_<;)}} Zz


部屋を出る前から既に
マフラーと手袋をしていたので
感覚が鈍っていたみたい。


大、大、大失敗な

週末でした(^_^;)



---------------------------------------------


月のため息
●tanukiさん
理恵さんにコートを届けてくださいな(^ω^)
2008年12月17日(水) 23時17分
月のため息
って言うか、コートを着ないでマフラーと手袋だけの理恵さんの姿を
想像してしまった(^o^;)
風邪とかインフルエンザが流行ってるからお互いに気をつけようね。
2008年12月17日(水) 23時09分
ぺがすす
木の枝は柔らかくてうまくがそのうち落ちますね
人のもやわらかさがないと折れてしまうのか・・・

ところで理恵ちゃん、マフラー手袋して外に出てもまだ暖房の暖かさが
残っててすぐにはコートに気がつきませんでしたか

あんまり寒いときは汗かかない程度に走るしかない

なんとなくくわえた追いかけてた人思い出しました・・・すみません

2008年12月16日(火) 22時04分
●頭文字Tさん
>tanukiさんちの近くだったりして
さがしにいってきま~す<まて
2008年12月16日(火) 19時14分
おお まっしろな雪景色ですね~~
理恵ちゃんのところもかなり寒くなってきておられるようで(>0<)

理恵ちゃん、コートを着るのを忘れて外出してしまいましたか
部屋の中でも重装備が逆効果に出てしまったみたいで
次回からはコートを忘れないよう、そして風邪にもお気をつけを~~~

ところで、木のみなさんは降って来るをうまく受け流しておられるようで
こちらは寒い冬も元気なようで

釧路のほうは市街地や沿岸のほうはそれほどでもないですが、内陸部のほうは積もってるかも

理恵ちゃん、今回もすばらしいお写真ありがとうございました
2008年12月16日(火) 19時12分
あきそら
おやおや。
あまり薄着ではカゼ、ひいちゃうよ ^_^;

掲示板にも書きましたが、こちらではまだ雪は積もってません。
それでも、すっかりさむいです。。。

冬本番。
お互い体に気をつけましょうね♪
2008年12月16日(火) 1時37分
えす。
これはどの辺りの雪景色でしょう?
一気に寒くなって来たとは言え、俺の住んでる静岡市は温暖で、雪が積もるなんて10年に一度なので……。
日本中、アッチコッチで雪降ってるんでしょうが、どうもピンとこないんですよね(^^;
「あぁ、スキー場とかじゃなくても、もう雪積もってるんだぁ……」とか思ってしまった(^^;

にしても、コート着ずに外出ですか(^^;
昨日でそこまで寒かったとなると……夜ですか?
……あ、また静岡基準にしちゃった(笑)
コッチは昨日も、昼間は上着ナシでも歩けましたからねぇ(^^;;
まぁ、そういう失敗も、なんとなく理恵ちゃんらしくて(と言っちゃ失礼かな?(^^;)微笑ましいですけども。
風邪ひいちゃ大変ですからね……気をつけて下さいね(^^;;;
2008年12月15日(月) 23時55分
頭文字T
 ん
理恵さんが暮らしているところでは、雪ですか。
ということは、山の方か北の方ですね。
もしかしたらtanukiさんちの近くだったりして

 コート忘れて、あまりにも寒い思いをしたとか。(@@)
今年も、インフルエンザが流行り始めているので、気を付けてくださいね。
2008年12月15日(月) 22時23分
buffy
自然が豊かな所にお住まいなんですね☆

東京も日中日陰にいると、かなり冷え込みます。汗
2008年12月15日(月) 20時56分
まさよし
お茶目で可愛い過ぎる
冬な情報を有り難う!!
とってもとっても
癒されました♪
( ´艸`)
2008年12月15日(月) 20時27分