![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/27a84a548e7b6b7212509c7d8f1a99b1.jpg)
2025年1月2日 呼子にアジングに行きました
19時頃到着
今日は中潮で23時が満潮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/7b5e61bccfdefe66fbc24df4c9c4b7e8.jpg?1735976263)
寒さは厳しいですが風はありません
他に釣り人もいないので息子とそれぞれ別のポイントに入って釣り開始
1投めからコツンとアタリ
合わせるとそれほどの引きではありませんでしたが20cm位のアジ
その後ポンポンと3匹追加したところで息子から連絡があり良いサイズが釣れたとのこと
ならばと移動しますが群れが移動したのかアタリがありません
息子が釣った奴は見ただけで尺アジを確信するくらいデカかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/81c2791663d9d58903f47e0f27c0c992.jpg?1735977290)
しばらく投げますがアタリがないので最初の場所に移動しました
投げるたびにアタリはありますが針掛りが悪くて途中で抜けてしまいます
ジグヘッドの針サイズを大きくします
深いところを流しているとドンとアタリ
グイグイ引きます ドラグを緩めて慎重にやり取りして上がってきたのは体高がある28cmのアジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/657bc4f39d06f8cd3757122d11a3736d.jpg?1735976874)
その後20cmくらいのを1匹追加して21時には納竿しました
私は28cmを含めて6匹
息子は尺アジを含めて8匹
呼子で初めて尺アジ見ました
次は私が釣りたいですね
幸先の良い釣りで満足しました
寒さ対策はしっかりとして行きましょう
底冷えしますよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます