
適材適所
ちょいちょい問題になってるマイクロプラスチック。プラモデラーからすると他人事ではなさそ...

晴れがいいね~
今日は大和郡山。時間に余裕があるので、いつもと違う道で帰ってみますよ。初めての道ではないですが、「あれ...

塩対応
「袋は要りますか?」「いや、要りません。すぐ食べるので。」というわけで、土産ではなくおやつです。

雨に疲れた
仕事帰りに近所のラーメン屋。滅多に食べない味噌󠄀ラーメンを頼んでみました。でもって、帰ったらプラモを進めますよ。あんまり時間ないんです...

見てるだけ〜
突然、フジミのジャパンを引っ張り出して年式の検証。いわゆる前期後期の違いと、キットの構...

365歩
木曜と日曜の休みが決まったので、その予定でプラモですわ。連休じゃなくても、2日分の休みが決まればやれる事は増えるのです。一度にサフを吹くために、手付け品全部の仮組みを早く終わらせた...

日中は暑いな
はぁ〜 エエ天気♪浜名大橋ですが浜名湖は写ってません。左は太平洋。早めのランチは道の駅 ...

知らんことだらけ
金属製の器で出される背脂醤油ラーメンとタレカツ丼は三条のソウルフードなのか?あんこの代わりに水飴が入ったモ...

Ça va?
あんまり言いたくないですけど、この鯖の味噌󠄀煮定食が980円。味は悪くないんですが、骨がシッカリある。イマイチ満腹にならんのでコンビニでも...

ケツカッチン
今日は徳島。急ぐので普段は使わん高速道路を初めて走ってみます。終点(乗ったインター)のアクセスが悪い...