goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

色々お散歩2

モンゴル鎌田 若き日の作品見つかる

鬼才!現代アーティスト・モンゴル鎌田の
若き日の作品が40年の時を果て
再びこの光の世界の元に舞い戻る

モンゴル鎌田 13歳の頃の作品であり
14歳の誕生日直前まで制作が続けられた。
当時取材陣に対して言葉を残している。

「14歳という年齢は人生で一度しかない。これは人類誰にも共通すること。その特別な年を使えるべく全力で駆け抜けるような思いをこの大理石らしき物に込めた。
私の14歳という歳は歴史的にも輝かしいものになるだろう。その代表作としてかがげたい」
この作品は二学期の美術の課題が終わらずに冬休みに持ち込んだものだと言う。

完成か未完かは定かになっていない。

モンゴル鎌田はイタリアの巨匠
ベルリーニの作品に感化されており
その恍惚とした表情と滑らかな肌
靡く布の柔らかさ繊細さを普段より熱く語っていた



モンゴル鎌田の好む天使に触発され
生み出した作品だと言われている。


鬼才・現代アーティスト
モンゴル鎌田 自称31歳
数々の自画像を残しており
奇抜な自画像は女性ファンを多く獲得している。

選挙ポスターも手がける。


モンゴル鎌田 画集
「永遠の愛」5万円

モンゴル鎌田 画集
「闇の戦慄」 500円

モンゴル鎌田 自称31歳
老人の肖像画多く残しており 今この瞬間を生きる人々のその踏み台として若き日に苦難や血を馴染ませた人々の想いを刻みたい。
と語り 書き続ける
「あの青春の輝き」

「笑う女」


「東京丸の内」


「仮面舞踏会」自画像


「春の妖精」自画像


「全ての始まり」木星


「最新ヘアカタログ」


10代の頃に友達から借りたノートや教科者に消せない素材で漫画を描き 怒らせたマンガ









  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る