見出し画像

色々お散歩2

川越

友達と休みが重なったので出かけようと!

行き先と時間が決定したのは前日の23時過ぎ。もう職場でしたから家にカメラを置いてきてお金も下ろさず。

川越に決定しました。

職場から直行する形になった為、カメラ無しです。

いつもは行列ができて満席の為,入る機会がなかったレトロな喫茶店、運良く空いてました!


カメラ持ってないので友達が撮った写真
私がスマホで撮ったものも混ざってます

青リンゴのフロートとゼリーポンチみたいな名前よく分からないけど

プリンも頼みました。上の生クリームは友達に。下のプリンは私が食べました。

キラキラ綺麗!味はかなりシンプル。
昭和な味。



いつも行列で予約無しではなかなか厳しかったかき氷屋さんに行きました。
今回寒い日で並ばず入店!
フルーツとチーズのかき氷が食べたかったけど見栄え重視して「栗」です🌰

友達は林檎のシブースト風🍎

寒いから全然減らなくて。あと多分量がすごく多い!大きくてびっくり!
食べるの大変でした。寒くて何度も何度も飲み放題の熱いお茶を汲みに…💦



やはり冬のかき氷は厳しいかも…💦




かき氷店のお隣







トルコバザールカフェ
雑貨屋さんとその隣にカフェがありトルコの方が経営してます。
 

トルコランプ型のガラスの香水瓶が可愛くて!買えばよかった💦

紅茶、カバブ、バクラヴァのセット



激甘なバクラヴァ。紅茶がかなり濃いのでバランスがいい




衣装を着て写真が撮れます。私の写真は残念ながら無く。

なぜか全部ボケてしまって。

シャッター押してもその写真が見れずに勝手にフォルダーに入ってくので

一通りとったらその場で確認すればよかったんですが…今後の教訓になりました!

お友達の写真は撮れてます!


アップ写真のみ少し撮れてました。



可愛いお馬さん♡


可愛い猫さん♡





川越というと お芋チップス

私だけならまず買いません。だって芋…。

でも友達が買うのでせっかくだから二つ一緒に撮ったら写真映えと!思って買いました。そのわりに撮らなかった💦



食べてみたら美味しかったです。


銀杏が!友達が撮ってくれてました.



私が撮ったスマホ写真










例の さっくんも渡った足つぼロード
私と友達と渡りました。
2人とも普通に渡り
痛いことは痛いけど余裕で歩けるよね。なんて話してて。
2人とも全然余裕!
ただし、2人とも足のサイズがかなり小さいから 芸人とか痛がる人たちほどツボに刺激を受けていない可能性があります。
あとボコボコが足に当たる範囲も少ない。

例のゲーセンの猫ちゃん行列!
チュール持ってます!
欲しい!ちょうだい!してます。


欲しいにゃ〜!!


この猫ちゃんを並べている動画が撮れました!
お菓子屋さんに入るとLOOKチョコ,SnowManポスター!!!





猫並べ中
ゲーセンのBGMがSnowManのjuicyでした!


juicyなチュール猫たち
並び終えたにゃ!圧巻にゃ!

わかる人にしか分からない
BGM がjuicy。私もその場で聞いたからわかるものの
動画ではここで流れてると知ってないの聞き取れないくらいに聞き取りにくい💦


コメント一覧

ponyokinako
@macaronteaparty まかろんサン
レトロな雰囲気がいいですよね✨✨
この辺りはレトロな店舗が連なっていてお気に入りですが普段は人が多くて行列で写真撮るなんてとても出来ませんでしたが何故かこの時は普通に人がいなくて入店でき,外で撮ることもできました!

ソーダ水,カラフルキラキラと綺麗でした!
味がソーダーの甘さだけなのがまたレトロ感があって良いんです🤭
昭和な感じがして。

カキ氷,やばかったです!さすがは埼玉!灼熱の地だけあります!
普段埼玉でかき氷食べている友達は
普通な顔してました!
いつも見てくださりありがとうございます😊
ponyokinako
yamasaさん
こんにちは!
川越、こちらは昔からあったお店のようですが
どんどん新しいお店が増えて凄いです!
カキ氷の大きさびっくりです!
友達は普段埼玉でカキ氷食べてる子なので
普通な顔してましたが…
私は都内でしか食べたことがなかったので
考えてみると埼玉の夏の暑さを考えたらやはりカキ氷もビックサイズになるのも頷けます!
でも店内,他のお客さん達は私より後に来て
先に完食して帰って行ってました。
私が一番食べるの遅かったです。
そして暑いお茶のおかわりを誰よりも多く貰ってました💦
トルコ衣装,面白かったです!
友達は裾が引きずれてしまって。
私はヒール履いていたのでギリギリなんとか大丈夫でしたが何度も足を引っ掛けてしまって。低身長の人間には長くて大変でした💦
足ツボ人気で撮影も行われてました!
猫の行列可愛いですよね!今回初めて並べるところを見ました!✨✨
ponyokinako
@rose-tky モンモンお姉様
川越,素敵なお店がたくさんですよ!インスタ映えするようなお店が続々増えてます!
逆に駄菓子横丁が行ったことなくて💦
探したんですが多分違う方に言っちゃった?

顔小さくないですよ、カキ氷がデカすぎました!あれより顔が大きかったらジャイアント馬場くらいの頭身がないと!!

あんなサイズのカキ氷初めて見ました!
でも友達は普通な顔してたので
私が普段食べていたのが小さめだったんですね!
そういえば友達の写真のカキ氷はいつも大きかったです💦
友達はいつも埼玉で食べてたので地域で違うのかもですね←埼玉は暑さ日本一ですからカキ氷のサイズも大きいのかも

トルコ衣装,ありがとうございます!

いやいや、スタイル良く見えたのはティファニー効果だと思います!
かなり背が低いので小さくてびっくり!が本来の印象だと思いますが
たまたまティファニーの所にいたので
ティファニー来光を受けてたのでキラキラして見えたんだと思いますよ💦

いつかお姉様にまた見つけてもらいたいです✨✨
macaronteaparty
レトロな喫茶店とリフィさん。
後ろ姿も素敵ですね👏

ソーダ水、かわいいですね🌸

かき氷、目にはご馳走ですが、
実食されるリフィさんは無理されないで・・。

素敵スポット、楽しく拝見しました(まかろん)
yamasa
こんばんわ。
川越もいろいろなおみせがありますね。
栗のかき氷。。。すごく大きいです。
美味しそうですが、今の時期は半分くらいで良さそうな感じです。
衣装を着ての写真が、どこかの国の王女様の様です。。。(笑)
神社の足つぼロード、人気ですね。
猫の行列可愛いです。。。🐈
rose-tky
うわあ 川越にこんなオシャレなお店あったんですね🤭モンモンは駄菓子横丁が好きです♪

うわあ❤️リフィお姫様❤️めちゃ顔小さいですね❣️

栗のお菓子?!栗のかき氷⁉️

の方がでかいわあ!

トルコ衣装よくお似合いですね!

銀座ティファニーで見かけた時も めちゃ
スタイルよくて キラキラオーラ出まくりでしたよ!
今度は 絶対声かけますねえ!
ponyokinako
たいぴろ様
そんばんは!じっさいにその場にいる時は選挙ポスタニーに気付気もしないんですが
写真に撮るとやたら目につくので不思議です

カキ氷大きかったです!私が夏よく食べてたカキ氷達はこんなに大きくなかったです。

トルコのお菓子すごい甘さですよね,日本のおかしな屋さんなら日本人向けに食べやすく作ることもしますが…

トルコ衣装が着れて楽しかったです✨✨
求愛はされないと思いますがトルコ,新日とのことなので微笑みをもらえるかもしれません😊
たいぴろ
大正浪漫な喫茶店、せめて選挙ポスターは無くしてほしいなあ。
カキ氷、すごく大きくない?巨大なモンブランですね、でも中は氷ってのが面白いです。
トルコのお菓子ってめちゃくちゃ甘いですよねー。以前いただいた事ありますが、一箱に小さなのが8個位入ってたけどなかなか減りませんでした。
リフィさん、どんな衣装も似合いますねー。トルコに行ったら求愛されまくりですよ。
ponyokinako
ji1hidさん
はい。職場から直行です。
私が出かける時は大抵が仕事終わりの直行です。インドア派なので仕事終わりでないと
出かけられないのです💦

かき氷屋さんなので季節のかき氷があります。
他にティラミスやらもあり…チーズフルーツが食べたかったのですが見栄えが良く,今だけの栗🌰にしました。
今は冬の クリスマス風のかき氷など
とにかくカキ氷の新作はいろんなお店で衰えがありません!
ただお客さんは真夏よりは少ないのでは??とも思います←都会のカキ氷屋さんは分かりませんが。

ありがとうございます!
このトルコのかぶりもの,なんでしょうね、ティアラとは全く別物ですが
トルコ衣装の被り物です。シャラシャラしたものがついてて綺麗ですよね!
身につけていても楽しかったです😊✨✨
ji1hid (素晴らしい風景)
川越、良いですね。職場から直行ですか?
職場での辛い思いも、この様にパッと気分転換に出掛けられることは最高、心の栄養です。
この時期にフルーツとチーズのカキ氷ですか?度胸があります。
最初はエッ!と見ていましたが、リフィさんとの絵を見て、その大きさにビックリです。
それと帽子というか、ティアラというのか?衣装がとても良く似合い王女様ですね。綺麗です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る