野村公民館2021森林教室 で小鳥の巣箱を作った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/c56c2ba056f7f84c92d7962ab143cd03.jpg)
準備は林業センターでしてくださった
各種工具を使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/edb0ac6b5f332be6d435c69dc2f5942d.jpg)
板に墨付けは野村公民館長
のこぎりでカットする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/08/c895142caf0de3257552e5478e061e26.jpg)
切るのは案外難しい
底には穴をあける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/43b192e5bc02baedb948ca433d8a29d5.jpg)
電動工具で穴をあけて置き、ねじで止める
入口の下の板は蝶番で開閉できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/949c3b6e16c7e9f1381866197a7e7724.jpg)
無事完成できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/7fb1648b67821696e47df977c899586e.jpg)
ハチの巣箱にならないように注意
2.8ミリの穴なので、何でも入るわけではないらしいが
小鳥が来ることを期待している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/c56c2ba056f7f84c92d7962ab143cd03.jpg)
準備は林業センターでしてくださった
各種工具を使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/edb0ac6b5f332be6d435c69dc2f5942d.jpg)
板に墨付けは野村公民館長
のこぎりでカットする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/08/c895142caf0de3257552e5478e061e26.jpg)
切るのは案外難しい
底には穴をあける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/43b192e5bc02baedb948ca433d8a29d5.jpg)
電動工具で穴をあけて置き、ねじで止める
入口の下の板は蝶番で開閉できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/949c3b6e16c7e9f1381866197a7e7724.jpg)
無事完成できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/7fb1648b67821696e47df977c899586e.jpg)
ハチの巣箱にならないように注意
2.8ミリの穴なので、何でも入るわけではないらしいが
小鳥が来ることを期待している
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます