みなさんこんにちは!!
【オズの魔法使い、ピーター・パンとウェンディ、火垂るの墓】班の中島達哉です
昨日に引き続き、青森~北海道の旅を振り返って行きたいと思います
どうぞ、よろしくです
9月3日(火)
本日は、苫前での『オズの魔法使い』公演です
公演前に、サウンドチェックを入念に行います
いつもとは条件の異なる会場でしたが、みんなの力を合わせオズの魔法使いの世界を作り上げました
苫前の公演終了後、元来た道を戻りつつ、札幌市内に向かいます
やく4時間半の大移動です
北海道は移動だけでも大変なのです
北海道はでっかいどう!ですから
陽が沈みかけたころ、一行は札幌市内に到着
この日の夜は、山ちゃんと共に、観光&お土産さがしに出かけました
短い時間でしたが、札幌市内をざっくり観光できました!
山ちゃんもお目当てのお土産を見つけることができ、満足顔なのでした
9月4日(水)
本日は札幌市内の小学校で『オズの魔法使い』2回公演です
午前2回の公演は、プリッセット(開演前に道具などを所定の場所に準備すること)も大変なのです
2回公演終後、一行は北海道をさらに南下
瀬棚町に向かいます
今夜はアットホームな宿泊先です
数年前にはリーダー功さんやエリさんもお世話になっているそう
エリさんは「なんだか大人になったねぇ」と言われてました
手作りのカレーと、オリジナルメニュー「ジャガイモのババロア」をいただきました
美味でございます~♪
なんか元気でました!!
9月5日(木)
本日は瀬棚町での公演
開放的な小学校での『オズの魔法使い』公演なのでした
公演終了後、今度は旭川へ
4時間ほどの移動です
今夜は功さんとエリさんと一緒に旭川でらーめんです
雨が降っていたこともあり、半そででは寒い北海道なのでした
らーめん美味しかったなぁ
9月6日(金)
本日は、北海道公演の最終日
旭川の小学校での公演です
たくさんの拍手をいただいて、無事公演を終えることができました
そして一行は、苫小牧へ大移動
苫小牧の港からフェリーに乗って青森県の八戸へ向かいます
7時間ほどの船の旅なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/7e3a579d281fc79c0a754eaed76e3513.jpg)
素敵な船内の満喫していると、なんと【シンドバットの大冒険、大泥棒ホッツェンプロっツ、尾崎豊物語】班のみなさんが登場!!
写真は偶然捉えました、マイクロバスの乗船の瞬間です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dd/62ed3c17046ae98d289117ad3d84a806.jpg)
さぁ、八戸に向かって出港!!
9月7日(土)
目が覚めると、そこは八戸
船の上
ついに本土へ帰ってきました
素敵な一時をくれたフェリーともお別れです
港に昇る朝日が旅の終わりを美しく彩ります
といっても、東京に戻った後、トラックの整理が残っているんですけどね
家に帰るまでが旅なのです!!
今回の旅では、作品を深めること、演出家の意図をきちんと伝えることなどの学び考える機会がたくさんありました
2学期が始まって、これから公演もますます増えていきます
観客の皆様に、作品を心から楽しんでいただけるよう、日々精進していきたいと思います!!
二学期も劇団ポプラをよろしくお願いいたします!!!
【オズの魔法使い、ピーター・パンとウェンディ、火垂るの墓】班 中島達哉