サツマイナモリ(薩摩稲森)

2019-03-29 12:52:25 | みんなの花図鑑



サツマイナモリは,暖かい地方の林の中に群生する多年草。杉林などかなり暗い環境下でもたくさん花をつけていることが多い。
よく似た植物にはシロバナイナモリソウがあるが,こちらは花冠が短く花が上を向く。サツマイナモリは花冠が長く横を向いて咲く。
花期は早春というより冬のうちから咲き始める。

ウスベニニガナ

2019-03-29 08:19:24 | みんなの花図鑑





科・属:キク科・ウスベニニガナ属 
学名:Emilia sonchifolia (L.) DC.
和名:薄紅苦菜
名の由来:植物体の形や大きさがややニガナ(キク科の多年草)に似るのでつけられましたが、ニガナとは直接の類縁関係なし。
1年草 
無霜地ではほとんど1年中多少は開花 している。

シロノセンダングサ

2019-03-29 07:58:53 | みんなの花図鑑






北米原産の帰化植物で、日本へは江戸時代後期に渡来した。全島に見られ、海岸近くの路傍に一年中花が見られる。高さ三〇~五〇cmの茎に直径三cm余りの純白の頭花が咲き、園芸種と勘違いするほど美しい。センダングサの仲間にしては、果実が衣服について困ることはないようである。