今週末バシッと「青天の霹靂」を受けました。
週末のダウの上げは米ジェネラルモーターズの決算が好調にて上げた模様です。
12月の米小売売上高(CPI)がガソリン価格の上昇が数値を押し上げた事を考慮すると
米消費は予想以上に伸びてない事が伺える。だから自動車の売上は新興国に依存していた事が起因すると思う。
ダウは今現在、新興国の株価に左右され安いもろさがあると思う。(米決算終わってから)
ただ、月曜日の日経は売られすぎ感から上げスタートじゃないかな?
日経の「底値は¥10200で天井が¥10500」今のところそう思う。
最悪、日経は1万付近でもみ合って戻るか?
新興国の利上げ、成長懸念がメインになれば下げるだろうし、米消費に対して楽観論がメインになれば上げるんじゃないか?
また、新興国株も下げすぎ感が出てくると上げ相場になるね。(限定的か?)
まとめ
どっちにでも転ぶ相場(もみあい相場)がしばらく続くか?
ややこしい相場だな~
世間は新聞読んでも現状維持な記事が多い平穏な日々が続く今日この頃。
日常は?最近彼女と問題が多い今日この頃。倦怠期か?などと思う日々
「Variety is a spice of LIFE」か?「変化は生活の刺激剤である」などと解決策を思案中。
どうやっても1日は24時間しかないドラえもんの「時間貯金箱」があればと思う。
さて今週の成果
1/17 -¥26000
1/18 ¥ 2000
1/19 -¥21000
1/20 ¥20000
1/21 -¥44000
今週損益-¥69000
今週木曜日から売りに入ったが含み損抱えた銘柄の損切りを金曜日にしてしまい
損失を膨らましてしまった。
木曜日に損切りをし、金曜日には「売建」の利益確保をしないと行けないかったな~大反省
週末のダウの上げは米ジェネラルモーターズの決算が好調にて上げた模様です。
12月の米小売売上高(CPI)がガソリン価格の上昇が数値を押し上げた事を考慮すると
米消費は予想以上に伸びてない事が伺える。だから自動車の売上は新興国に依存していた事が起因すると思う。
ダウは今現在、新興国の株価に左右され安いもろさがあると思う。(米決算終わってから)
ただ、月曜日の日経は売られすぎ感から上げスタートじゃないかな?
日経の「底値は¥10200で天井が¥10500」今のところそう思う。
最悪、日経は1万付近でもみ合って戻るか?
新興国の利上げ、成長懸念がメインになれば下げるだろうし、米消費に対して楽観論がメインになれば上げるんじゃないか?
また、新興国株も下げすぎ感が出てくると上げ相場になるね。(限定的か?)
まとめ
どっちにでも転ぶ相場(もみあい相場)がしばらく続くか?
ややこしい相場だな~
世間は新聞読んでも現状維持な記事が多い平穏な日々が続く今日この頃。
日常は?最近彼女と問題が多い今日この頃。倦怠期か?などと思う日々
「Variety is a spice of LIFE」か?「変化は生活の刺激剤である」などと解決策を思案中。
どうやっても1日は24時間しかないドラえもんの「時間貯金箱」があればと思う。
さて今週の成果
1/17 -¥26000
1/18 ¥ 2000
1/19 -¥21000
1/20 ¥20000
1/21 -¥44000
今週損益-¥69000
今週木曜日から売りに入ったが含み損抱えた銘柄の損切りを金曜日にしてしまい
損失を膨らましてしまった。
木曜日に損切りをし、金曜日には「売建」の利益確保をしないと行けないかったな~大反省