(仮)とあるトレーダーのトレード日記

2021年 535万円からのんびり億資産を形成していくブログです。

4月度第4週週報sub祝!資産2倍達成!!

2011年04月22日 23時01分28秒 | デイトレード
 今週は、

・ゴールデンウィーク後の休暇の獲得
・決算発表による個人的時間の確保
が、課題であったので忙しかった。 
 個人的に思ってることがある。

 それは、どんな境遇で生(生命)を得ようが
「生まれてから現在までの時間はすべての人に平等に与えられてる」
って思う"究極の絶対ルール"がある。
 
 女の子は「男を待たせてなんぼ?」の世界があるかもしれないが・・・
 ※特にユーロ圏の女の子が多いかな?※単なる経験則です
「何もしない時間ほどもったいないことはない」って思っちゃうので、
最初はその習性(ユーロ圏)が解らず「帰るわ~」って帰ったことがあった。
 ただ、その次からは「学んだんで
 最初のデートは時間通りに行くが、その後は彼女が来る時間を考え出発する。
そして、待合わせ時間になったら電話して
"今どこ?"
"あと どれくらい?"
って実際その待ち合わせ場所には居なけど電話で済ます。
 たまに時間以内(5~10分後)に彼女がその場所にいる時がある
 そんな時は彼女から電話が掛かり
 「今、コンビニ~ 居なかったんで(待合場所)たばこ買ってる」
 って言えば一件落着だ 
 もちろんコンビニなんて行ってないけど・・・
 待たされてるの嫌だし・・

 すいません話が飛んじゃいました。

まあ、端的に「時間は大切」ってことです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さて株、今週は決算前だし「様子見色"強"」って感じでした。
震災後の先行きにもまだ光が差して来ないし・・・
 来週は、「ゴールデンウィーク前」ってのがある。
 「売り」か「買い」か? 「利確」か「仕込み」か? 

 それは自分次第でしょうね

 
 しかし、円高だな~介入せなあかんのちゃうか?
 特にドルに対しては・・・
 「助けてあげたジャン~」って

 チラリと見えるチラリズムか?

 ←こんなトップじゃ言われてもしょうがないか?




↑あの当時(社会情勢)、小泉首相が靖国神社に参拝した事を熟考させられてしまった。
 「すごい事だったんでは?」って思う。
 そんな人でもいとも簡単に骨抜きにされてしまう政治家集団ってのは怖すぎ。

 第2次世界大戦時の政治家は、国民子孫の代までの事を考えていたが・・・
今の政治家は自分の事しか考えてない 悲しすぎる。


-------------------------


4月第3週損益

4/18     ¥ 15000
4/19     ¥ 15000
4/20    -¥  8000
4/21     ¥  1000
4/22     ¥102000
今週損益  ¥125000

 日経の弱さゆえ今日、持株(買玉)を利確させた・・・
本当はもっと持って居たかった
「利のあるうちに益を」取った方がいいかな?って思ったので・・・
日経の流れに巻込まれてしまうのが嫌なんで・・・
まあ、今月はGⅠ馬1頭逃してるね。
何とか産出したかった・・

今月度は後1日残すようになりました。
踏ん張ってもうひと利益をあげたな。

 今年60万スタートで年度利益60万を超えました。

200万スタートとしたら・・・200/4=50 

 1ヶ月50万稼げりゃなんとか生活できる。
 でもそれは夢の世界
 しかし、年収でみると50×12=600 
 年収600万・・・1000万もないんだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする