#いぶし瓦 新着一覧
可愛らしい大黒様の置物
本日はこちら七福神の一柱で食物・財福を司る神とされている大黒様の置物のご紹介です。こちらは大黒様のモチーフの瓦をインテリア用に台座をなくして作った飾り瓦で高さは約23.5cm とインテリアとして...
運気上昇 火除け 雲の鬼瓦
港区では3回目のワクチン接種券が既に届き、友人でも既に予約したと言う方もチラホラ。自分...
可愛らしいミニサイズの鯱
本日はこちら淡路島の瓦屋さんで作られたミニバージョンの鯱の置き物です。こちらは鯱は高さ2...
いぶし瓦の鯱 ミニサイズ
東京もついに梅雨入りしたようですね。 随分と遅い梅雨入りに、えっ?!って感じでしたが。。。...
可愛らしいフクロウの置物
こちらは淡路島のいぶし瓦屋で作られたセラミック製の可愛らしいフクロウの置物です。こちら...
銅製雨樋の取り替え工事。
入母屋いぶし瓦葺き屋根の重厚な家です。が軒樋には穴が開いてます。長年の経年経過で雨落ち...
淡路島の瓦で作られた縁起の良い鯛の壁飾り
こちらは淡路島の瓦で作られた縁起の良い鯛の壁飾りのご紹介です。壁に飾ることのできる縁起...
淡路島のいぶし瓦の縁起物の鯛 壁飾り
弊店を移転前から良くしてくださっている近所のご婦人がいらっしゃいましてね。 私も良...
- 前へ
- 1
- 次へ