#くわの農園 新着一覧
![お家で食べ放題 どうぞ~!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/fd/44d37d1f088e3989f0b35839b410f52a.jpg)
お家で食べ放題 どうぞ~!
4/3昨日もお知らせいたしましたが、コロナの感染拡大予防のために本日よりいちごの収獲体験はお休みいたします。ご予約いただいていた方々にご連絡したところ、皆さんからたくさんの励ましの言葉をいた...
![今日の研修生 3/21 しいたけの駒うち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/21/5aa1adb2a6b9ab015154eeace4827494.jpg)
今日の研修生 3/21 しいたけの駒うち
3月21日久しぶりに研修生のいい写真ww椎茸の駒うちをしました。椎茸の種菌がついた駒.なば...
![今日の研修生と女子世界選手権観戦 12/3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/7b/02af0ec8e9b4c4f89418cfadd7346269.jpg)
今日の研修生と女子世界選手権観戦 12/3
12月3日午前中はしっかりイチゴのお手入れをしました。ヤマト高設栽培…摘果&摘蕾。お昼ご飯前にワークマンへみんなで...
![宗像放生会とはまけんで食べた美味しいモノ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/3a/f8ac3d1e209b023ddb7a91696d10dec6.jpg)
宗像放生会とはまけんで食べた美味しいモノ
10月2日お仕事頑張ったら宗像大社の秋季大祭へ行きたい!!との希望を無事に聞き入れてもらい…何番...
![キャベツの追肥と中耕 10/1~10/2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/93/508b1c2b7b355d12a15f3dc79a183267.jpg)
キャベツの追肥と中耕 10/1~10/2
10月1日~10月2日キャベツの追肥と中耕をしました。=場所=オリヤマ道の横イワシオウズオオ...
![今日の研修生 10/2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/62/cca56b8dea7e7034d32c85ec9e58a8c9.jpg)
今日の研修生 10/2
10月2日研修生はハンドボールの選手です。野口くんは国体出場のため本日よりお休みです。午前...
![今日の研修生 10/1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/64/3cace706500c04c50803402c0626f026.jpg)
今日の研修生 10/1
10月1日朝からあれやらこれやら大忙し!!午前モミの搬出オリヤマ 土耕栽培のハウス2棟分 ...
![イチゴの定植準備と定植 9/20~9/26](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/f3/e0fa2c437f57142b222c65d6b245bd38.jpg)
イチゴの定植準備と定植 9/20~9/26
9月20日~26日オオツボ高設栽培のイチゴの定植準備と定植を行いました。9月20日潅水チューブ...
![イチゴの消毒 9/24](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/52/4c8c59f776fe709080ca74c6129ab51e.jpg)
イチゴの消毒 9/24
9月24日台風も過ぎ去ったし、まさみっちゃんも時間に余裕ができたようです。先送りになっていたイチゴの消毒をしました。相変わらず活躍しています。改造した薬剤散布用のトラクター...
![今日の研修生 9/9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/be/bb6ba74281613d1214042cd559ee7761.jpg)
今日の研修生 9/9
9月9日一日中キャベツの定植でした。苗を育苗ハウスに取りに行きます.ナナちゃん(移植機)に...
![準早期米の稲刈り 9/4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/82/3f992b5391f4b4ab317ba53d766a95bc.jpg)
準早期米の稲刈り 9/4
9月4日ここ数週間、雨が降ったりやんだり…先日から九州に多大な被害をもたらした激しい豪雨。悲しいことに我が家の稲にも被害が...