#オーブ写真 新着一覧
![2020梅雨の始まり③ ~ オーブ写真集・3rd Period (109)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/65/e4d1189375c0095a31eed649405d5083.jpg)
2020梅雨の始まり③ ~ オーブ写真集・3rd Period (109)
二日、空きましたが……今年の梅雨入り後、初めて撮影した分からのアップを続けます。今日の写真の構図も、①②の二枚とほぼ同じ。球形の光の少し大きなものが、松の木の上に写っていま
![2020梅雨の始まり② ~ オーブ写真集・3rd Period (108)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/bf/917c003c55c08f6ba4e022bc86fb7c3e.jpg)
2020梅雨の始まり② ~ オーブ写真集・3rd Period (108)
昨日に続き、6月19日撮影の一枚です。松の木とパラボラアンテナが左下にあり構図は昨日の写真と似ていますねでも、一番大きな球体の光は、今日の写真のほうがもっと淡くて...
![2020 梅雨の始まり① ~ オーブ写真集・3rd Period (107)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/b5/bab8058a1570958278bdf2c2acfcbc12.jpg)
2020 梅雨の始まり① ~ オーブ写真集・3rd Period (107)
今年、梅雨に入って初めて、オーブ撮影を試みました。(6月19日未明です。)そこで撮れた写真...
![グニューッ! ~ オーブ写真集・3rd Period (106)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/19/74b507c9dab9a952e0dca990553e0ddb.jpg)
グニューッ! ~ オーブ写真集・3rd Period (106)
今日未明に撮影した一枚です。画面左隅、ちょうどパラボラアンテナに重なる位置に……「グニューッ」という感じ...
![今年初のプラズモイド ~ オーブ写真集・3rd Period (105)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/a5/14edf022af3b1875f03783fd14303583.jpg)
今年初のプラズモイド ~ オーブ写真集・3rd Period (105)
今日も先回に続き、3月8日未明に撮影した写真をアップします。今年初めて、プラズモイド現象...
![「穴」の意味は? ~ オーブ写真集・3rd Period (104)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/db/b34a22b75b8cb53548051fab79a52f51.jpg)
「穴」の意味は? ~ オーブ写真集・3rd Period (104)
3月8日未明に撮影した一枚です。画面右寄り上部に映っている大きな球体。よく見ると、円形の最下部に「穴」のような黒い部分が見えます。実際に穴が開いているのかどうかは、定かではありませ...
![令和2年の初撮り④ ~ オーブ写真集・3rd Period (103)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/98/18d634f33ed73d6aa39bf6d642c127dc.jpg)
令和2年の初撮り④ ~ オーブ写真集・3rd Period (103)
今年初の撮影分の、4枚目です。この日、この一枚が撮れた瞬間に、撮影は終了。これ以上シャッ...
![令和2年の初撮り③ ~ オーブ写真集・3rd Period (102)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/71/035367f3116fa30d7d357b0dbe305a20.jpg)
令和2年の初撮り③ ~ オーブ写真集・3rd Period (102)
今年初の撮影分の、3枚目です。松の木の上に点々と写っている複数の球体。これらの球体の存在の本質が意思を持っているとしたら...
![令和2年の初撮り② ~ オーブ写真集・3rd Period (101)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/6b/7d2693d57378f39842f0fd5df041c056.jpg)
令和2年の初撮り② ~ オーブ写真集・3rd Period (101)
今年初の撮影分の、2枚目をアップします。画面左上の、一番大きい球体。サイズといい、光の強...
![令和2年の初撮り① ~ オーブ写真集・3rd Period (100)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/4b/71ab251c5069f02e3ece0156cfe3e828.jpg)
令和2年の初撮り① ~ オーブ写真集・3rd Period (100)
今日未明、今年に入って初めて、オーブの撮影をしました。その時、撮れたものの中から、数枚を選んで載せたいと思います。まずは1枚目。今回も例によって、雨の夜の撮影でしたから...
![「オーブ」の写真 98](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/0d/408c3b8d623d901f9c29373b5e36101d.jpg)
「オーブ」の写真 98
2019年5月1日 「令和」の一日目。 阿賀野市 旦飯野神社で撮影。 大勢の参拝者がいました