#ホンダスーパカブ 新着一覧
![2022-11-07-01](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/64/75c44a893707a8d8986d726d15f002c7.jpg)
2022-11-07-01
この日、このスーパカブのライト周りの写真しか撮ってなかった~。今のカブになくなったカモメハンドルが年代を感じる。
![2022-10-27-06](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/7f/7284dde623006084880e042fdf5d09c8.jpg)
2022-10-27-06
五百羅漢の道は意外と穴場なのよ、誰も走ってないから良いよ。
![2022-10-27-05](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/30/f40c15fcdbd36ceb5886e469dd958eea.jpg)
2022-10-27-05
天気が良かったので走らねばと来内の方から小友に抜ける道をタウンメイトじゃなく久しぶり...
![2022-09-25-06](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/ea/9ee0b4f9dc16adbe6fcf1ecb2c31dc41.jpg)
2022-09-25-06
やっぱりバックミラーの上の山は六角牛山。スッカリ黄金色になってもうすぐ稲刈りされるだ...
![2022-09-25-05](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/53/f411831356b9b740bff85d62454220e8.jpg)
2022-09-25-05
定番の遠野高清水展望台より遠野盆地と久しぶりにバイクで走ったスーパカブ。最近全然バイ...
![2022-09-25-04](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/29/e150d45f179cb511a61e88839fc8249c.jpg)
2022-09-25-04
世界GPの日本の茂木で行われた日本GP見に行きたかったような気がしたが、テレビで生中継見...
![2022-08-17-04](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/9c/624233a743da952a4060ba7f4a1fd843.jpg)
2022-08-17-04
最近天気も良くなくて全然バイクで走ってないなか、久しぶりにいい天気だと言うことでバイ...
![2022-08-07-03](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/8b/87ebb8d31bcf6e6d412117d4d70c02cf.jpg)
2022-08-07-03
スーパカブの外装外し。さぁレストア始めるぞって感じだな。
![2022-08-06-03](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ef/e88cfd57601be28973d962f6a4183e9e.jpg)
2022-08-06-03
ウェットブラストしようと思ったのだが、湿度のせいかブラスターが全然言う事きいてくれず...
![2022-08-06-02](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/26/d905a000497a1091ab131cf0d0a24d26.jpg)
2022-08-06-02
とりあえずレッグシールド外した状態で、高圧洗浄機で40年ぶりの?洗車。
![2022-08-04-06](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/d3/4bb37d7af272c296d5577ae35d0a3ac0.jpg)
2022-08-04-06
朽ちる程錆びてはいないのだが、40年くらいは動いてないスーパカブ整備開始。 さて、どう...