#レオ君 新着一覧

自戒自省(じかいじせい)
長い間体調の悪い日が続くのは久しぶり。後期高齢者だからより注意を払わなくてはいけないのだろうか。寒暖差アレルギー、花粉症アレルギー、今後は黄砂が押し寄せてくる。昨晩は咳き込みがひどく何

傲慢不遜(ごうがんふそん)
ポカポカ陽気ちょっと動くと汗が出る近所の天文台クリニックに大沢AIデマンドを利用咳がひ...

哀慕追遠(あいぼついえん)
寝起きの悪い朝咳が止まらない接骨院の予約もあるので外に出る明日、内科に行ってこよう歩くと息が切れるからださんが悲鳴をあげている喧嘩してはいけない...

じんぴんこつがら【人品骨柄】
23日(日)午後、東京都心で気温が25.1℃まで上がり、今年初めての夏日となった。昨年と比べて8日早い。...

春暖花開(しゅんだんかかい)
5月中旬の陽気昨日は4月中旬明日は6月中旬か? ベッドに横になり、スマホを抱えて自然に目が閉じる...

生気勃勃(せいきぼつぼつ)
外歩きは何日ぶりだろう清々しい気持ちとは裏腹に体がどすんと重いポイントを決めて休み休み...

「曙光再起(しょこうさいき)」
気持ちよく目覚めた朝。NHK BS1で8時から放送された、郡上八幡に移住した近藤正臣さんの老後...

「春待心(しゅんたいしん)」
明け方の豪雨には驚いた俺を叩き起こしているような激しい音寝ぼけて声を発した朝起きて静か...

「春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)」
のどかに吹く春風を感じながら、何となくこのせわしない時期に、せめて気持ち位余裕をもって大らかにいたいといったことを表わしている...

もう一歩
「もう一歩。いかなる時も自分は思う。もう一歩。今が一番大事なときだ。もう一歩。」武者小路実篤...

倒寒復暖(とうかんふくたん)
寒の戻りだ雨が降っていて気温は六度こんな日は体と向き合いながら3つの「あ」慌てない焦らない諦めないさあストレッチから...