#三学期 新着一覧
![2025.01.08 三学期スタート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/59/b2e048e6fd3be0b6a07e1ab1a52fefc4.jpg)
2025.01.08 三学期スタート
朝陽が昇るまで寒いねぇ。本日は三学期の始業式で本年初めての朝の通学安全見守り活動のスタートです。また本年も元気な子ども達と逢えて嬉しかった。さぁ~今日も元気いっぱい頑張っていこうA
![終業式](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/9d/45ee5abd9092e824f1a619ae6bac8861.jpg)
終業式
今日で3学期終業、立哨はしばらくお休みです。小・中学校校長そしてPTAからも「1年間ありがと...
のんの三学期始まる
昨日 1月23日(火)エミからラインが来てノンは学校へ行ったよー自分で目覚まし時計して...
![のん、学校は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/78/af59e8eb910d3c3298ce3cf49d7b4809.jpg)
のん、学校は?
のんは小6冬休みが終わって9日から3学期が始まったが、のんに微熱があり登校していない1...
![2024.01.09 始業式](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/44/aa03b55f59c7ef54d5185c516af099b4.jpg)
2024.01.09 始業式
朝陽が昇るまで寒いねぇ。本日は三学期の始業式で本年の初めての朝の通学安全見守り活動です。また本年も元気な子ども達と逢えて嬉しかった。さぁ...
![卒業証書授与式も終わり・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/89/898dddb97ff18f87fe82554f0f6da400.jpg)
卒業証書授与式も終わり・・・
本年度も・・・あとわずかとなりました・・・地獄の学年末整理に入ります・・・通知表作成・...
![2023.01.10 三学期スタート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/3f/304c786ed7a24671a8ac520c71dca1dc.jpg)
2023.01.10 三学期スタート
朝陽が昇るまで寒いねぇ。本日は三学期の始業式で本年の初めての朝の通学安全見守り活動です。また本年も元気な子ども達と逢えて嬉しかばい。さぁ...
![お誕生日会をしました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/3f/6dc2c7e121575589866e9659dedc54ef.jpg)
お誕生日会をしました!
お誕生日会をしました!1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう‼ 今月は、毎年恒例の二人羽織を披露しました。みかんと、プリ...
![子育ては親育てやね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/50/322d1f4dfdd3dcddf9b35d0e9fe6c537.jpg)
子育ては親育てやね
学校が始まった息子との会話😀まったりした冬休みを終え、「あー行きなくないな〜」と呟く。「...