#俳句と散文 新着一覧
![秋立つ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/d6/c3d7a0b64cb7ded8c123401c58181b19.jpg)
秋立つ
秋立つや廊下に蝉のひとつあり台風に気を取られているうちに立秋なのを忘れてしまっていた。何しろこの暑さだ。今日も最高気温は34度になる。お盆が過ぎると少しは秋めいてくる
![夏木立(なつこだち)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/2c/ca9ce29f768f5f17c525b7f17f279ff4.jpg)
夏木立(なつこだち)
蒸す海や嵐の後の夏木立 台風6号が去っていった。7号も続いて発生し、帰省に影響...
![雷鳴(らいめい)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/7f/b052e37f424a79fbd1bebe1a821da442.jpg)
雷鳴(らいめい)
雷鳴に目覚めるほどの夜の雨 稲光で目覚めたのだろうかしきりに閃光がして大降りの雨...
![河鹿(かじか)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/01/7f5d99efd99f88725e32057f32c6e277.jpg)
河鹿(かじか)
河鹿鳴く子供の頃の記憶あり 今日は終日と言っていいくらいの雨である。朝から夜の6時...
![夏遊び](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/0e/24c7bacf7a2d058abf64882cd43365ae.jpg)
夏遊び
干潟来て浜辺の蟹や夏遊び 今日の句は季重なりだがお分かりだろうか。今日は土曜...
![紫陽花(あじさい)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/02/8d82bf9ba396fd8967fa0f3c66486880.jpg)
紫陽花(あじさい)
紫陽花や雫集めて雨上がり 生憎と紫陽花の写真がないパソコンを買い替えて写真もバ...
![青梅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b2/36e322112a9d0ef2a2f8b711ea824142.jpg)
青梅
青梅の店頭並び雨や降る 時にはブログを更新しなくてはと思うがなぜかその気にな...
![街の風](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/a4/8be284b2094dfbf061c9369ef38f19a7.jpg)
街の風
枕買う梅雨の晴れ間の街の風 街に出たついでに枕を買ってきた。デパートにも行ってみ...
![衣替え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/16/daf3fd49626e769feea7379b39d72854.jpg)
衣替え
衣替え午後から雨かいと暑し 台風は何処へ行っただろうか今日はまだニュースをみては...
![枇杷の実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/b4/b458a833c2118054fba049cf9e61ee09.jpg)
枇杷の実
道行けば枇杷の実の頃梅雨近し 枇杷の実の実る頃になった。毎年忘れもせず実るものだ。...
![桑の実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/bf/6472410e8adaf59fa7d1edf29da201b4.jpg)
桑の実
桑の実の黒いの食べた子供の日 子供のころはまだ貧しくもあり遊び盛りでおやつに野山...