#別棟客室 新着一覧

2024年-ご連泊についてのお知らせ
マイナス20度の世界を乗り切るために、隅々までプロの手で処置を行います。ほんの一滴の水でも、残念な現象につながることがあるのです。、、、経験者は語る、です(^^;;コテージとキャビ

2024年2月のご宿泊に関して
今朝も白い朝でしたが、今日のものは霧でミルキーな白さです。 2月のご宿泊に関してのお知らせです。お問い合わせページのGoo...

2024年朝食について
雪の白さではなく、今朝はあたり一面霜が降りているようで、空気まで白っぽく見えました。アスパラも草もデッキも、、、車の窓は、8時を過ぎてもご覧の通り。...

冬期休業〜3月30日まで
デッキの椅子などの片付けも終わり、コテージは冬眠直前。今週中には設備屋さんによる点検や冬越しのための処置を済ませ、キャビンとともに冬眠突入^_^...

白樺伐採
お客様からの、思いがけないヘルプのお申出で、なんと、予定より早めに、白樺伐採が終了しま...

マイナス10度の朝
いつもの温度計は、ー10℃を下回っていました。新しいウッドデッキからの、日の出ごろの様子と、室内の様子です。...

冬の、ある日
11月中旬すぎにギリギリで収穫したモロッコインゲンを 昨日は、袋に入れて、足で踏んで、手...

敷地内の樹木
「口にするもので身体が作られる」ということは、よく耳にしますが、身体が作られるほどのことはなくても、目にするものは、何かしらの影響を及ぼすような気がします。...

氷の世界、始まった?
溶けた雪が水たまりを作って、それが凍っていましたが、今日は一日中、水には戻りませんでし...

ハマりませんように。。。
いつの間にか、前の砂利道にも、除雪目印の紅白の棒が立っていました。今年久々に雪にハマっ...

今日の、日の出前
日の出前の、東の空。手前が少し煙っているのは、薪ストーブの煙突から煙です。