#安和 新着一覧

フェルメール・ブルー(セナキルリスズメダイ)
先週末から一転、週が明けてから気持ちのいい青空の日が続いているやんばるです。風はヒンヤリとしていますが、日差しがの鋭さの方が強く、寒さは感じません。まだ数日この空模様が続きそう。週末は雨交

東の彼方の異界(トウモンリュウグウウミウシ)
一日中ドンヨリ…な空模様かと思っていたら、意外と日差しを浴びられた本日のやんばるです。でも明日からもず~と曇と雨アイコンが並ぶ予報になってます。晴れアイコンが見えるの...

アヤミハビル(サラサハゼ)
前線通過で一時強い雷雨になった本日のやんばるです。通過の前後で風向もガラリと変化しまし...

yg.(リュウキュウウツボ)
早朝の雨の後は陽光たっぷりになった本日のやんばるです。ただ時間と共に冷たい風が強まり…。どちらか...

sp.(ダルマハゼ属未記載種)
朝からたっぷりの日差しを浴びられた本日のやんばるです。風もゆるやかで、気持ち良~く過ごせた一日でした。インターバルには陽光が心地良くてうとうとしたり...

輝く石(フシウデサンゴモエビ)
日中は日差したっぷりで心地良かった本日のやんばるです。明日以降週末直前まではこんな感じ...

冷光(セノウヒカリイシモチ)
昨日のような冷たい雨は降りませんでしたけど、なかなかに風が冷たかった本日のやんばるです...

斑紅葉(ムラモミジハナダイ)
雨で始まった今日は時間と共に青空が広がる一日になりました。ただ風はどんどん強まっていき、気温もどんどん下がる一方。海のコンディションも陸のコンディションも厳し~感じに...

HAPPY NEW YEAR 2022
本年もよろしくお願い申し上げます。

半貴石の青(ヒトデナカセ)
久しぶりにたっぷりと陽光を浴びられた本日のやんばるです。ここ数日は暗く寒く雨交じり…な日々だったの...

toxin(ドクウツボ)
朝の時点では昼過ぎから雨交じりになりそうな雰囲気だったのですが、結局日が沈む頃まで降ら...