#尺八 新着一覧

長袋 ♪
幸喜会の中谷さんが三味線の長袋を手作りしてくれました。24日の吹田のめぐみ会民謡まつりに使用する三味線に初めて使うことが出来ました。楽器屋さんで購入するものとはひと味違います。♪ (^

メンテナンス ♪
三味線という楽器にお付き合いしていますと、皮の破れ~張り替えという現実に直面いたします...

冬支度 !
今の車には19インチのノーマルタイヤが装着されています。ほとんど現在居住している地域で...

梅田で !
家族みんなでグランフロント梅田辺りにショッピングに行きました。もともとJR貨物駅であっ...

恒例の !
名古屋在住の次男(駿佑)が家族を引き連れて帰省いたしました。先ずは恒例の墓参り! 天王寺...

清掃 !
猪名川町杉生の住宅街を抜けて篠山へ抜ける上りの山道に入り関西軽井沢ゴルフセンター入り口...

二拠点生活の準備 !
福島の大開での商売も今年いっぱいで終えることが出来そうな雰囲気です。大学三年時にマツダ...

鳴子 ♪
12月22日(日) 河内長野のあやたホールで開催する第55回定期大会ですが、今回も会員さ...

有効利用 !
神戸の衛藤先生から尺八の全国大会で優勝した折の賞品(時価数万円)の尺八ケースが数点倉庫に...

コンサート案内~(^^♪
時津図書館オータムコンサート11月16日(土)19:00~20:00 要予約(50名様)もしかして定員に...

一寸ぼうし伝説 !
住吉大社北駐車場から参拝いたしましたので、いつものように太鼓橋に一旦戻ります。境内北側...