#屋久島ウミガメウォッチング 新着一覧

梅雨明け水遊び
屋久島も既に真夏の陽気。日本ではないような景色を楽しみながら水遊びしてクールダウン。夏休み前なら人も少なく静寂を満喫できます。

大雨後のトローキの滝
天気続きの恵みの雨は、降りすぎでおかげの瀑布となりました。ウミガメとの出会いもあり、雨...

スキルアップ週間
もうすぐ開催可能になるSUP指導員検定会の検定官研修や登山ガイド更新講習の勉強会など今週は...

カヤックガイド
シーカヤック指導員講習検定会を開催しました。100リットルザックを軽々と担いで縦走する怪力...

奥岳登山
梅雨の晴れ間のタイミングに登山道整備で奥岳へ。作業はわっぜ大変な重労働ですが、この季節...

水無月
6月初日は晴れからのスタート。すでに日差しは夏のように強烈。明日からは雨予報です。

彩雲
五月晴れに恵まれた強運の皆さんはこの時期誰もいない屋久島の大自然を大満喫。雨の屋久島も...

大雨のち虹
梅雨空続きでしっとり潤い過ぎなくらいのこの頃、植物達は大喜びです。雨上がりは虹を探してこの季節を満喫しましょう...

晴れ予報
天気良すぎて寒いくらいの爽やかな朝。今日は日光浴して全身を活性化しましょう♪
- 前へ
- 1
- 次へ