#山梨南部町 新着一覧
贈答用にオススメ!かご入り筍 「たけのこ祭り」(山梨県南部町)
毎年賑わう「たけのこ祭り」。特に「かご入り筍」は、開始時間前から行列ができます。近隣のたけのこ祭りに比べて「高い」というお客さんもいますが、規格をそろえてカゴに入れてあるので、手間やカゴ...
今年は開催!なんぶあじさい祭り(2023年)
雨の日が増え、南部町の紫陽花も鮮やかな色になってきました。コロナで中止されていた「なん...

たか~~い!こいのぼり
こいのぼりが高いところにあるなんて、普通じゃん」と思われるでしょうが、国道52号線を走...
2023年は「たけのこまつり」開催!
ここ数年コロナで中止となっていた「たけのこ祭り」ですが、今年は開催されます! 2023年4月16日(日)...

今年の桜は長持ち 南部町の桜の状況
この前の土日、ちょうど桜の見ごろでした。なのに、なのに、、、雨雨雨雨雨。「きっと、桜も...

あじさい祭り中止。だけど見られますよ! @山梨南部町
今年(2022年)のあじさい祭りも、残念ながら新型コロナで中止となりました。ですが!うつぶ...

千年桜(樹齢600年)満開です!
「原間のイトザクラ」のある山梨県南部町本郷には「千年桜」もあります。昔の人は、ものすご...

「南部 梅の里」見ごろです!
今年も咲いてます!「南部(なんぶ)梅の里」「みなべ」の梅の里ではなく、山梨県南部町の山...
しょうがジャム販売スタート! @道の駅とみざわ
毎年好評のしょうがジャムとしょうがシロップの販売が、10月18日、いよいよスタートします!...
- 前へ
- 1
- 次へ