#微分幾何学 新着一覧
![具体例から学ぶ 多様体:藤岡敦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/5b/9ee0135ad6c8e04c0c69144a6f87bad2.png)
具体例から学ぶ 多様体:藤岡敦
本書でいうところの「具体例から学ぶ」というのは第I部で学ぶ、ユークリッド空間内の代表的な図形、そして第II部では代表的な多様体をとりあげ、解答つきの演習を交えて学んでいくという意味である。-...
![ベクトル解析30講:志賀浩二](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/49/3b7e5d1157ca8d15d90b15690ffe1c1f.png)
ベクトル解析30講:志賀浩二
今年の2月あたりから本書はツイッターで話題になっていた。-「ベクトル解析30講:志賀浩二」...
![相対論とゲージ場の古典論を噛み砕く: 松尾衛](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/92/ccdaba1ab69a77206b414e4f2a03cb43.png)
相対論とゲージ場の古典論を噛み砕く: 松尾衛
表紙や挿絵に描かれた猫が親しみやすい印象を与えるが、れっきとした数理物理学書だ。高校生...
![『相対論とゲージ場の古典論を噛み砕く』の参考書籍](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/92/ccdaba1ab69a77206b414e4f2a03cb43.png)
『相対論とゲージ場の古典論を噛み砕く』の参考書籍
この本で引用されている本、参考文献の一覧に対してAmazonへのリンク、とね日記内の紹介記事...
【池袋時間制自習室】12月18日(夜営業21:00~24:00<予約制>)午後15時時点での空席状況
こんにちは。12月18日夜営業(21:00~24:00)の自習室は、午後15時時点で8席空席がございま...
- 前へ
- 1
- 次へ