#東京カメラ部 新着一覧
![立山連峰の夜明け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/5c/7192dddac5f5098370b3df63021fa272.jpg)
立山連峰の夜明け
当時が近づいて日の出の方角が最も南下するこの時期。この場所からはこういう光景が見られる。
![お散歩カメラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/77/0c1b84c974aaa72670dbd1852fcd4446.jpg)
お散歩カメラ
ご近所散歩で残り葉探しα7R III + NIKKOR 55mm 1:1.2(1976年製) ぼほ 絞り開放CONTAX Planarよりは少しアンバーが強い...
![残秋を求めて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/61/83da16ad2fd2c610fc036db5b034b8aa.jpg)
残秋を求めて
ご近所散策の続き 残り葉や柚、赤くなった南天 etcSONY α7R III +CONTAX Planar T* 50mm F1.4...
![ご近所散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/b3/335d9342c5182efefaeb9883bf9720ca.jpg)
ご近所散歩
ご近所散歩。未だ、秋が残っていた・・・・。α7RⅢ+CONTAX Planar T* 50mm F1.4 MMJ 絞り開放 ...
![ススキも綿毛に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a2/ccfa2bd4f3ecff1130b0e1ec8d7c93ce.jpg)
ススキも綿毛に
ススキも綿毛になった初冬。 これは 葦
![日の出前の七尾西湾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/42/a355080f0aee573e182360158a70d895.jpg)
日の出前の七尾西湾
七尾西湾、ここでは牡蠣の養殖が盛んなのだが年は47%が死滅しているとの話だ。原因は海水...
![金星と月のランデブー 七尾西湾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/a1/1a8f4fb49e9be6192675be91a83ff2bf.jpg)
金星と月のランデブー 七尾西湾
雲一つ無い珍しい冬の能登。金星と月のランデブーが見られました。
![残り香](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/9a/1d75ee4d7eea33c0f1776785e934318e.jpg)
残り香
暖冬なのか未だ秋が楽しめる所がある。
![落ち葉のメロディー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/f2/8c9687721f9736bdabf899c9428d71e5.jpg)
落ち葉のメロディー
楓も散ってしまった。また来年楽しませてね。
![色が消えていこうとしている](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/76/2371ed94277e7b893343fcb7fd17cabb.jpg)
色が消えていこうとしている
黄葉は遅かったが終わっていくのは同じ時期なので何やら短い秋だったような・・・・。
![竹と楓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/b4/6c7add19bbf3641054070d82dee1d71e.jpg)
竹と楓
毎年12月になる七尾市千野のある場所で竹藪に楓の色づきが見られる。 ここの楓は黄葉なの...