#海外でも通じる日本語 新着一覧
<海外でも通じる日本語> カラオケ
「カラオケ-karaoke」 歌唱またはメロディパート(主旋律)を担う楽器を演奏する際に、事前に制作された伴奏を再生して歌唱・演奏する行為をいう。対語として生演奏を生オケと言う。また、事前に制作
<海外でも通じる日本語> 神風
「神風-kamikaze」 神道用語。神の威力によって吹く強い風を意味する。 古くは日本書紀の...
<海外でも通じる日本語> 歌舞伎
「歌舞伎-kabuki」 日本固有の演劇で、伝統芸能のひとつ。重要無形文化財(1965年4月20日...
<海外でも通じる日本語> 柔道
「柔道-JUDO」 日本伝講道館柔道(にほんでんこうどうかんじゅうどう)、または単に柔道(...
<海外でも通じる日本語> 腹切り
「腹切り」 切腹(せっぷく、Seppuku)は、刃物などで自らの腹部を切り裂いて死ぬ自殺の一...
<海外でも通じる日本語> 芸者
「芸者-geisha」 芸妓(げいぎ)の古称および俗称。関西では芸子(げいこ)と俗称する。料理屋...
<海外でも通じる日本語> 枝豆
「枝豆-edamame」 ダイズ(大豆)の未成熟の果実を若採りしたものを枝豆という。 近年の...
<海外でも通じる日本語> 武士道
「武士道-bushido」 日本の近世以降の封建社会における武士階級の倫理・道徳規範及び価値...
<海外でも通じる日本語> 盆栽
「盆栽-bonsai」 木のほか草、苔を鉢(盆栽鉢、盆器)に植えて、枝ぶり、葉姿、幹の肌、根...
<海外でも通じる日本語> 弁当
「弁当-bento」 携帯できるようにした食事のこと。「辨当」「便当」などと書かれることも...