#甲斐善光寺 新着一覧
![甲斐善光寺の石仏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/bb/6b7c2b1343398c6e618f0f063821fccb.jpg)
甲斐善光寺の石仏
もう10年も経ってしまいましたが、友人達と山梨県を訪れました。他に廻る予定でしたので時間がなく、御本堂内は手を合わせたのみでした。かなり以前にも参拝していますが、殆ど覚えていません。駐車場
![山梨旅・善光寺編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/52/81443bae8eef82ea28fa4f7f82202ede.jpg)
山梨旅・善光寺編
山梨旅二日目(3月25日)、お宿の前の桜並木が見頃になっていました。いい温泉で、お肌も...
![甲斐善光寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/8d/c395945094ab39294eafede647040654.jpg)
甲斐善光寺
今日のラスト。甲斐善光寺。長野の善光寺に比べるとひっそりしてる。武田神社の後だから余計...
![思い出作りは路線バスで ~信玄公ゆかりの地を訪ねて~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/95/828c9b4acef6c3dce1d3c1d43ca0dc2c.png)
思い出作りは路線バスで ~信玄公ゆかりの地を訪ねて~
今年は、梅雨時期から異常気象が続いていましたが、本日は穏やかな秋晴れで、武田神社も七五...
![誕生日 3-2 甲斐善光寺 武田神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/41/421774cf3cdf8c191b15c1d4027039ae.jpg)
誕生日 3-2 甲斐善光寺 武田神社
武田神社へ行く前に前回も立ち寄った甲斐善光寺も寄りました。平日で貸しきりのように空いてました。なのにサービスエリアは混んでるみたいで皆さん何処へ行くのかしら...
![甲斐善光寺所蔵の文化財修理報告会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/af/6211733fc21ad22b093d9037bba24d48.jpg)
甲斐善光寺所蔵の文化財修理報告会
◆最古の造像は、甲府のお宝!◆7月1日(水)、甲斐善光寺にて、文化財の修理報告会が開かれま...
![国内最古の源実朝像が甲斐善光寺に!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/a3/94e9a76dc5c090b7ba7b2d249d3ca297.jpg)
国内最古の源実朝像が甲斐善光寺に!!
甲斐善光寺は、開基である武田信玄が、川中島の合戦の折、 信濃善光寺の焼失を恐れ、永禄元年...
![甲斐善光寺に参拝する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/fb/8fbd31a8ff5fb7f4938749b3a356ce3e.jpg)
甲斐善光寺に参拝する
山梨県は我が家から比較的近いが、それが故にあまり丁寧に見て回ったことがない。勝沼のワイ...
![甲斐善光寺で矢穴を見つけたぜ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/49/c20776f285a8ef2893d5304f5c9145c0.jpg)
甲斐善光寺で矢穴を見つけたぜ~
広島城担当職員の方と浅野家柄みで、浅野長政墓所などを散策🚗偶然に、武田信玄開基の甲斐善光寺(1558年)で矢穴を発見。間口約...
![バス、電車移動の観光は効率悪いけどたまにはのんびりしていいかもね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/cd/bc97b3735f7508656da4072d9edc50ba.jpg)
バス、電車移動の観光は効率悪いけどたまにはのんびりしていいかもね
国内旅行は車で行くことが多い我が家。6月に南紀方面に行ったときには初めてかもしれません、...
![素敵なうれしい繫がりはFBから~♪ FBでお友達の神戸のご夫妻がご来館~奥様に素敵な星空のプレセント](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/90/6e56c5c7b8d35f81cf0240b27a2a913e.jpg)
素敵なうれしい繫がりはFBから~♪ FBでお友達の神戸のご夫妻がご来館~奥様に素敵な星空のプレセント
とっても素敵なうれしい神戸の繫がりは~FBから~♪ 4~5年前にご来館くださったご夫妻のご主...