#福島県立博物館 新着一覧
福島県との関わり
本籍は東京、育ちは埼玉~青森~東京2011年6月 東日本大震災後に単独ボランティアとして初福島入りする。会津若松、喜多方、いわき市小名浜・久ノ浜 ~8月 北海道札幌に長期滞在
![福島県立博物館 館長講座 2018年4月スタート「東北の文学者たち」①②覚え書き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/be/0f6763e28996bc960c8eaddab0de6788.png)
福島県立博物館 館長講座 2018年4月スタート「東北の文学者たち」①②覚え書き
第1回 吉野せい(福島県いわき市出身)吉野せい作品集「洟をたらした神」読了と言いたいの...
![会津民俗研究会2月25日(日)「会津三十三観音を歩く」講演会のご報告](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/6f/011db22421d3f0a48fcfeffa564bb0de.jpg)
会津民俗研究会2月25日(日)「会津三十三観音を歩く」講演会のご報告
福島民報新聞3月1日 本日掲載された一部猫みたいに丸っこくなってる右の子があたくす 巡った場所の写真...
![動画【ヨコハマトリエンナーレ2017】オラファー・エリアソン《Green light-アーティスティック・ワークショップ》②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/50/af3ba416ed852b2159e999c2c70a0825.png)
動画【ヨコハマトリエンナーレ2017】オラファー・エリアソン《Green light-アーティスティック・ワークショップ》②
8分8秒 一部バージョン 【ヨコハマトリエンナーレ2017】オラファー・エリアソン 《Green light-アーティスティック・ワークショップ》 10/
- 前へ
- 1
- 次へ