#空冷ビートル 新着一覧
![ギアオイル漏れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/b7/f8d3d0003da5559a964e1d4e93d16729.jpg)
ギアオイル漏れ
タイヤを外した際にリアシャフトブーツのクランプが外れているのを発見。ステンレスのワイヤーで応急処置。ギアオイルも少し減っていたので補充。その後クランプを購入して置換。
![テッチンホイール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/db/1485789d6a600d214108cfcd3cddc4e1.jpg)
テッチンホイール
納車時に履いていたアルミホイールをテッチンホイールに戻した。以前乗っていたメキシコビー...
![ヒーターホース破損](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/e9/e1c9f7106e3c696f16cde60c81a9d5a2.jpg)
ヒーターホース破損
エンジンオイルの点検の為リアデッキリッドを開けたらヒーターホースが転がっていた。おまけ...
![ホイールベアリングのガタ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/d1/d4c01913a88e0b0f6127b23460b88018.jpg)
ホイールベアリングのガタ
走っている時にはあまり感じなかったがホイール交換時にフロントホイールのベアリングにガタ...
![またビートルのホーンが鳴らない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/2c/ecf677767bedfc696c38b0547fc7f898.jpg)
またビートルのホーンが鳴らない
またホーンが小さい音で一瞬「プッ」としかならなくなった。以前と同じように接点を磨いてみ...
![2023ビートル車検](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/31/5fdff1313df245621f5e881645e7c8a9.jpg)
2023ビートル車検
久しぶりにユーザー車検に行ってきた。予備車検場でサイドスリップ、光軸、排ガスのチェック...
![昔からある高架下のたこ焼き屋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/bf/7e6523f4fe22fbee9da9e718cfc602e0.jpg)
昔からある高架下のたこ焼き屋
![空冷ビートル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/8d/834ee6acfd3f8e2882052ac5d87c2197.jpg)
空冷ビートル
お気に入りのカフェに。
![バンパーの隙間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/14/ebee802f024f4edd3f503478d7ab7ecd.jpg)
バンパーの隙間
車検に向けてリアバンパーの隙間を狭くする部品を作った。今まで車検で指摘されたことはなか...
![男心と秋の空?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/ef/0817696defdf9bf841096c031da70ab3.jpg)
男心と秋の空?
落札を逃したW800以来、どんなバイクを見ても興味が湧かない。もうこういう自分好みの改造をしたバイクは出てこないのか・・・...
![車中泊の仕掛け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/31/c8179348bd54021ecf2d612567ad8e1d.jpg)
車中泊の仕掛け
メキビーの時に使っていた車中泊用の合板がある。メキビーはLH、今の1300SはRHでもう一度作り...