#自治協議会 新着一覧

こうづの郷ふれあい市場の花壇がきれいになりました
3月22日に、国道沿いの花壇に春夏咲きの花苗を植えました。 当日は晴天に恵まれ、出荷協力会員の皆さんに出てもらって、今年はビオラやスノーボール、マーガレット、デージー、なでしこ、矢車草な...

クラフトバッグ制作教室でバッグを作りました
ふれあい市場でクラフトバッグを販売している津元静代さんに来てもらって、3月12日にクラフ...

人権研修会を開催しました
2月14日金曜日、人権研修会を開催しました。 人権研修は講師先生の話を聞く方法もあるので...

地域福祉ネットワーク会議を開催しました
自治協の役員と民生・児童委員さんに集まってもらって、1月23日午後7時30分から第1回地域...

2025年新春初歩き大会開催
1月1日元日、恒例の上津地区新春初歩き大会を開催しました。 元日のまだうす暗い中を「初...

【田舎のえき はくようTERAS】オープンイベントに行ってきました。
博要住民自治協議会が、新しい出会いの場を本日10時からオープンさせたので、オープンイベ...

令和6年度防災訓練を実施しました
12月8日日曜日に、上津地区防災訓練を実施しました。 はじめのあいさつの中で、辻本会長が...

健康ふれあい研修会を開催しました
11月21日午後、上津地区市民センター多目的ホールで、毎年恒例の「健康ふれあい研修会」を...

こうづの郷ふれあい市場で第16回収穫祭開催
11月16日土曜日 こうづの郷ふれあい市場で、第16回収穫祭を開催しました。 毎週土曜日と...

令和6年度クリーン大作戦を実施しました
10月20日日曜日、晴天に恵まれ朝から恒例の上津地区クリーン大作戦を実施しました。 自治...

第57回上津地区区民運動会を開催しました
10月3日、4日と降り続いた雨も上がり、10月6日 運動会日和のなか第57回上津地区区民運動会...