#西美濃 新着一覧

春の寒波2022
春なのに寒波が再来、一面雪景色となった。(2022.2.18)X-S10 、18-135mm

立春の寒波2022
今年は、立春が過ぎて寒波が到来!(2022.2.6)平野部で積雪20㎝ほどの大雪となった。 X-S10、18...

2022銀世界
今朝は積雪10㎝ほどの大雪となりあたり一面の銀世界となった。(2022.1.14)  

春雪2021
立春を過ぎ暖かな候となったが、今朝の西美濃平野部では淡雪ながら、8㎝程の積雪となった。...

銀世界
昨日から、各地で大雪となったが、西美濃平野部では数センチの積雪となり一面の銀世界となっ...

奥の細道結びの地の桜
大垣川湊は芭蕉・奥の細道結びの地で国指定の景勝地である。水門川では、たらい舟、舟下りで...

西美濃夢源回廊
今回から画像縮小するソフトを変更しました。今のソフトは下に名前を入れてくれるんですね。...
- 前へ
- 1
- 次へ