#飛騨小坂 新着一覧
飛騨小坂に乗合タクシーを!?
下呂市小坂町の地域交通が現在壊滅に近い状態となっています!濃飛バス湯屋線があるとはいえ、平日6往復土日4往復、タクシーは飛騨小坂営業所に車両1台だけで運転手も一人だけ。しかもその濃飛バス...
EVで飛騨方面避暑ドライブ201908
本日は下呂市小坂町へ避暑に出かけました。自宅を出発後下呂のポイントバケーションで5分充...
![下島温泉朝六荘-5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/5f/4c4a6d76309517323cbb069050db84af.jpg)
下島温泉朝六荘-5
本日の宿は毎度の下島温泉朝六荘(笑)部屋は2階牡丹の間。照明器具の豆電球が付かずLED豆...
![下島温泉朝六荘の各種口コミと検証。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/19/fea99a008c568e40474a15f9685903db.jpg)
下島温泉朝六荘の各種口コミと検証。
朝六荘常連として各種口コミから今後の対策を考えます。1.岩魚のコツ酒があるじゃらん・楽...
下呂市は将来分裂?
下呂市は平成の大合併で旧益田郡全域がひとつの市になりました。郡上郡→郡上市も同類ですが、...
![下島温泉朝六荘-4[飛騨小坂温泉郷]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/f1/7eb83be67f9a88d56494f984f15f0fde.jpg)
下島温泉朝六荘-4[飛騨小坂温泉郷]
高山から帰る途中、湯治もかねて飛騨小坂温泉郷へ。毎度の「下島温泉朝六荘」も家族での宿泊...
家族で飛騨高山旅行!
一家で春の家族旅行に出かけることになり、今回の行き先は飛騨高山~下呂になりました。7時...
![下島温泉朝六荘-3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/e8/66e63eec41433ce7f435435f839ca984.jpg)
下島温泉朝六荘-3
肘や腰に痛みを感じ、整形外科で湯治を勧められました。炭酸鉱泉が効くので飛騨小坂温泉郷か...
![下島温泉朝六荘-2(201805)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/d1/fce7d28e3e3cf4a41ae9d428bc2973da.jpg)
下島温泉朝六荘-2(201805)
星雲会館出発後、道の駅はなもも到着もリーフが充電中(爆)…20分待ったあとオーナーが顔を出し...
![EV充電設備:飛騨小坂・馬瀬編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/d9/a5d9cab55e2b533c2bd08800c7350a7b.jpg)
EV充電設備:飛騨小坂・馬瀬編
下呂市小坂町のEV(電気自動車)充電設備は道の駅と湯屋温泉の旅館1軒にあるだけ(爆)そこ...
![下島温泉朝六荘(飛騨小坂・炭酸泉)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/59/832ea26ade0eb4b4b0497ac2794371d6.jpg)
下島温泉朝六荘(飛騨小坂・炭酸泉)
EV(電気自動車)アドベンチャーを経て17時半「下島温泉朝六荘」到着。建物は昭和中期の様式で...