#2021.9 新着一覧

秋近し
秋そこに 今年はコシヒカリ、草丈が長めになっている。台風の影響を受けないように願います。

風感じて
風を感じて揺れる秋桜 コスモスの花が今も咲いていますか・・・と歌う狩...

爽やか
爽やかに咲き揃う秋桜(黒姫高原) やっと過ごし易い日々になりそう。 今年の中秋の名月は29日とのこと。お天気はどうでしょうか? そして何方

営み
風に押されて流れて行く朝靄 素晴らしいグラデーションを見せてくれている。 此方では、蜘蛛たちがパラボラアンテナを建てている。 本格的

草紅葉
陽に照らし出された草紅葉、泥炭蓄積の浮き草部分から紅葉が進むよう。 台風による稲の倒伏など無くて一安心です。キビの取入れが済み来週からは稲刈りが始まり

大急ぎ
大急ぎで秋色に染まる八島湿原 東側が染まり出し、20分ほどで湖面の靄が流れて朝焼けが...

もののけ
先日、小さな紅葉を見つけながら、もののけの森の住人?を撮えて来ました。御覧頂き住人?...

草紅葉
靄が晴れた八島湿原で、草紅葉が始まっているのにビックリ(撮影2021.9.7) ワ...

初秋
八重原初秋、秋を告げる「うろこ雲」「ひつじ雲」八重原台地を覆いほんの数分で消えて行く。(撮影:PETAXK10D 2021.9.10pm) 庭の池、緑の雲の様...
- 前へ
- 1
- 次へ