#SAKUら 新着一覧
![生徒さんがふえてきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/59/2aa086e5d1fa6ce7eeb2044dc2a21a2e.jpg)
生徒さんがふえてきました。
最近さいきんになって、新あたらしい生徒せいとさんが何人なんにんか仲間なかまに加くわわりました。ペルー、ベトナム、パキスタン、フィリピンなどからきた、高校生こうこうせいから30代だいの皆みな...
![2024年度のクラススケジュール/ Class schedule for April 2024 to March 2025](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/66/0e79e5af893d63c270bcfdb8a052c6ec.jpg)
2024年度のクラススケジュール/ Class schedule for April 2024 to March 2025
真岡市もおかし日本語にほんご教室きょうしつ SAKU・ら の新年度しんねんどのクラス開催日程...
![あたらしい教材でのレッスンに挑戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/07/ebd25b032a623451ed6bfd9c8951614b.jpg)
あたらしい教材でのレッスンに挑戦
今日きょうは、Nさんと、10月がつの日本語にほんご講師こうし養成講座ようせいこうざで教おそ...
![12月初めの授業です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/af/40282d10d1fdeeef523690cb3bc1a93c.jpg)
12月初めの授業です
ごぶさたしています。11月がつは教室きょうしつが使つかえなかったためお休やすみしていまし...
真岡市国際交流協会主催のスキルアップ講座に参加しました
真岡の日本語教室SAKUらでボランティアとして日本語を教えている人たちの活動などを紹介して...
![夏休み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/1b/7bf9f211dacf994eadbd5dadbef776c3.jpg)
夏休み
暑あつい日ひが続つづきますが、金曜きんようの夜よる7時じ、生徒せいとさんも熱心ねっしんに勉強べんきょうしています。...
![5月26日の教室日記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/cd/7a7130f727c8afa171f740625065665b.jpg)
5月26日の教室日記
今日きょう来きてくれたのは、ペルーから来きたNさんと、イギリスから来きたAさん。今日きょ...
![2023年度のスケジュール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/a2/07792051920d3512a081fa1f86022162.jpg)
2023年度のスケジュール
新年度しんねんどになりました。2023年度ねんどのスケジュールをお知しらせします。SAKU・ら...
![What Textbooks Do We Use?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/06/27e9c89d62ca348d41509e9a224e07f0.jpg)
What Textbooks Do We Use?
Here are some of the textbooks we use in our classroom.Minnano Nihongo (みんなの日本語...
![教材の紹介 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/06/27e9c89d62ca348d41509e9a224e07f0.jpg)
教材の紹介 その1
教室で、生徒さんたちがよく使っている教材を紹介します。「みんなの日本語」は、基本的な文...
12月9日の教室日記
12月4日、JLPT日本語能力試験がありました。「SAKU・ら」の生徒さんも一人、受験しました。今...