#SKフォレスター 新着一覧
発煙筒の電気化
もうすぐ車検というのもあって、発煙筒をLED式のヤツに交換することにした。コレはちゃんと車検にも対応している。電池蓋にもなっている底部分はマグネットになっていて、車のボディに付けることも可能。
久々の洗車
ボディもだけど、運転してて気になったのは窓ガラスの汚れ。しっかりと古い撥水剤を落として...
タイヤ装着具合の点検
タイヤ館でタイヤ交換した場合、交換してから 100km または 1週間経ったら取り付け具合を点検...
タイヤ交換
純正で装着されていたタイヤが、ファルケンのなんちゃってオールシーズンタイヤ。実は、納車...
スマホホルダーの収まりをよくしたい・・・
ディスプレイオーディオに接続するためにスマホのUSB端子にケーブルを接続しているんだけど、...
フォレスター 3回目の6ヶ月点検
今回の点検は、車検前の6ヶ月点検。予約した11時前にディーラーに到着。点検自体は、1時間く...
祝7並び
あと1ヶ月ちょっとで、納車されてから2年半。ようやくここまで来た。走行距離 7777kmXVの時も...
点検予約出来た・・・
ダメ元でマイスバルの予約画面を見てみたら、9月が予約可能な状態になってた。「後にしよう・...
点検予約出来ないの?
スマホの「マイスバル」ってアプリを入れてるんだけど、そこから点検予約が出来るようになっ...
洗車代わりに・・・
この日、午後になって急激な豪雨。「コレはチャンス」と言うことで、急遽ドライブ。最近洗車...
2回目の12ヶ月点検
この日は、2回目の新車12ヶ月点検。ついでに、再リコールがあったEGR圧力センサーの交換もや...