#SLJ 新着一覧
![19日 久しぶりのイサキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/99/1f49d071d8016bc1ac13a63360732370.jpg)
19日 久しぶりのイサキ
定置網漁では沢山獲れてるイサキなんですが、SLJでは苦戦してます。いろんなベイトも付き良さそうなんですが・・・です。19日は、久しぶりにイサキの顔を野呂(父)さんが見せてくれました!TGベ
![15日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/a4/00199245a5048a0912ed6836c61306b0.jpg)
15日 SLJ便
2名さんとスーパーライトジギング出船、良いベイトも混ざり始めました。朝から田原さんマダイ...
![14日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/4f/80ed527912fc6d9b6bcf63950430f1af.jpg)
14日 SLJ便
朝から鳥山でロックONですが、なかなか喰わない。青物や美味いヤツの大サバですね。ピース号...
![11日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/79/52d256f0f08acc96def3ef7c3ac4b529.jpg)
11日 SLJ便
濁り潮もあり、鳥もパラパラで良さそう!?たまに見える魚影はソウダガツオに青物です。良型...
![5日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/48/28a5e51cf57a89dd45c530b25a2213c5.jpg)
5日 SLJ便
天気が良く根魚メインになってしまいました。雨が降り少し海をこねて欲しいもんです。 一昨...
![4日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/cb/23a44082e6302ef63f277fa764da601f.jpg)
4日 SLJ便
濁り潮も徐々に入り始め少し上向き加減です。魚種も多く、良い釣果になりました。キジハタマ...
![3日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a8/9b9071abeccc64251b78d61220d7003e.jpg)
3日 SLJ便
3日のSLJ便は、根魚もなかなか喰わず天気だけ良かったです。マゴチ、アカハタのダブルヒット...
![本日の釣果(5/3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/9c/593efc68b1a6b39d9b5ef6d49ab7fbd1.jpg)
本日の釣果(5/3)
朝イチにサワラを狙ってみましたが、、、諦めてタイラバ&一つテンヤをしました。
![2日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/fb/388f876e2b5ec86c1ace16e831c8ed61.jpg)
2日 SLJ便
良いサイズの青物もヒットしましたが、走られ船底で擦れてブレイクで残念。全体的には、根魚...
![5月1日 ティップラン便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/f5/f58353b1a9a0dea0109fe2ad1e27d052.jpg)
5月1日 ティップラン便
今日のティップラン便は厳しかったです。一度、良いサイズが喰いましたがブレイクアオリは、...
![30日 SLJ便](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/15/e916196927447dd9d9038acd76e026e6.jpg)
30日 SLJ便
難しい鳥山ですが、いろいろ頑張って釣ってくれました!水深も浅く20mまでで釣れてます。 今...