CHIBALOG

(株)千葉工務店 公式ブログ

K邸

2010-02-03 16:20:55 | 工事写真
青空の下、上棟が行われました。
今は、クレーンで資材を運び上げるので、時間が短縮され大工さんの重労働も軽減されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K邸

2010-02-03 16:18:35 | 工事写真
工場から運ばれて来る材木には、物件名や会社名や使われる場所などが書かれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K邸

2010-02-03 16:16:55 | 工事写真
作業中も片付けや清掃をきちっとやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K邸

2010-02-03 16:12:51 | 工事写真
階段室の吹き抜けを下から見上げました。
屋根の下地の母屋や垂木が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K邸

2010-02-03 16:07:57 | 工事写真
木造の梁や小梁、柱や筋交い等の“軸組み構造材”です。
細い筋交いは、壁が出来るまでの仮の補強材です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九工大

2010-02-03 16:06:12 | 工事写真
1枚ガラスのサッシをはずして、ペアガラスのサッシを嵌め込んで行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九工大

2010-02-03 15:59:28 | 工事写真
窓ガラスをペアガラスにする工事をする為に、足場とネットをしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする