Jungmin☆

SS501のパク・ジョンミンくん応援してます♪
K-POPも大好き~*^^*いろいろ聴きます。

リダ Unlimited 2nd Japan Tour 名古屋公演初日レポ♪

2013-01-22 02:48:19 | レポ

またまた日にちが経ってしまいましたがリダのレポ、思い出す限り書き留めておきたいと思います。

1月11日(金)19:00からのスタートで、仕事終わってからも充分時間があるって

やっぱ地元で開催ライブは楽だわ~

遠征しなくていいってこんなに楽なものかと。。。

名古屋センチュリーホールにはこんなものが展示してあります

出た名古屋名物 金のシャチホコ(爆)

 

オープニングは「HEAT」で始まりました~

で、2曲目が私は聴いたことのない曲・・・一緒に行ったリダペンのお友達から聞きました。

日本活動時代の曲だって。。。

「Kokoro」のリダver.のカップリング曲「RIZE UP」

そして「SAVE TODAY」 せ・つ・でん~って聴こえるのは私だけ(爆)

「KISS KISS」と続きます。

あ、いちおうセトリはメモってたのでなんとなく・・・間違ってたらごめんなさい

「KISS KISS」は韓国語ver.でした。しかもダンス封印

サビの部分はすこーし踊ってたけど、かなり残念

あのダンスがかわいいのにぃーーー

「Smile」では途中後ろを向いて尻文字?みたいなことしてて、リダペンちゃんに聞いたら

一応、お尻ダンスだとww

ミンペンの私からみたら尻文字やってる風にしか見えないwwwwww

ミン~教えてあげて~(爆)

 

最前列にウサギの格好をした若い女の子がいて、

リダ「名古屋にはトキ(うさぎ)がいますね~本当にかわいいですこの格好するのには勇気がいったでしょう?」

て確かに肌露出してて、バニーガールみたいな感じ?そのままでは電車乗れない~みたいな。。。

リダ「今から歌う曲はその人たちのために歌います・・・Marry me

会場大ブーイングwww

すかさずリダ「もちろん、皆さんのために歌います~」てwwwww

 

そしてまた最前列に緑の宇宙神風船を持ってる人がいて、

「これすごくいいです。誰の案ですか?どこにいらっしゃいますかー?」

でその発案者の方が1階の後方にいたらしく、リダ

「とても素晴らしい案です。ありがとうございます。何かお礼をしたいんですが渡せるものがないです」(笑)

すると会場から「抱きしめてあげて~」と言ってたみたいで。。。

「じゃ、公演終わってから・・・」とか言っててエッ~ホントに抱きしめるの

客席またもやブーイング

リダ「だって抱きしめてあげてーって言ったじゃないですかー」

て冗談かと思ったら、次の曲くらいのときに客席降りてどんどん歩いていって

その発案者の人のところまで行き、ホントにハグしてた

なんかそういう素直なところがリダらしいww

「次の曲は大好きな人を指さしてください」とか言って

会場のみんな、当然リダを指さす

「U」 U~U~U~のところを人差し指をリダに向けてみんな一斉に指さす。

「I'm yours」と続きます。。。

 

リダ、暑いといってジャケットを脱ぐ。。。

するとどこからともなく「もう1枚、もう1枚~」と声があがるww

名古屋ペンどんだけ~~~wwwww

リダ「これは健全なライブです。。。皆さん、公共の場所ですよー未成年の人もいますから~」

それでも「もう1枚、もう1枚」コール鳴りやまず・・・

リダ「50歳くらいになったらやります」てどういう意味

「次の曲はこの雰囲気には合わない曲ですww 30秒だけ違う話をしましょう・・・」て(笑)

でマジメな話をし始めるリダ・・・もう笑える~マジメというか素直というか・・・

「僕達はこれから家族のように頭で思い出すのでなく、心で思い出せる関係になりましょう

家族て・・・ジョンミンとかぶってるwwwwww ←これはミンペンにはわかるw

そしてそのさっきの雰囲気に合わない曲とは・・・「僕も君と同じならば」 

リダの歌声は優しい声なので、こういうバラード曲だとすごーく甘い感じになるのよね

 

そして・・・次に「ナヌンニナムジャヤ」

これがまたまた面白かった

入場時に紙飛行機を折る為の折り紙が手渡されていたんですが、

「皆さん、紙飛行機の折り方わかりますか?わからない人は隣の人に聞いてください」(爆)

教えてくれるんじゃないのかい~

曲の最後でリダが合図をして、その後客席全員で「ナヌンニヨジャヤ~(わたしはあなたの女だから)」と歌ってからそのあと紙飛行機を飛ばすんですが・・・

これがまた合わない、合わないww

みんなバラバラ、紙飛行機もタイミング合わずに全然バラバラ。

リダダメだしやり直しさせられるww

「飛ばすのは歌い終わってからですいつも100人くらいの人が間違ってます今日間違った人は静かに出て行ってください」ww

でも何回やっても合わなくて・・・

リダ「どうしてこうも合わないのか不思議で仕方がないのでまたやります」

でもさ、リダのあの合図の仕方、わかりにくいんだよぉ~wwwww

「これでうまく行かなかったらもう次の曲に行きますよ~」

で、結局タイミング合わずにノーリアクションで次の曲に(笑)

次の曲は「チェバル」

チェバル終わった後、リダ「今思ったんですけど、この曲のダンスバージョンやったりしたらいいんじゃないかと・・・」

で会場ワァ~てなるんだけど

「今じゃありません準備できてません

で次の名古屋2日目、浜松公演ではヘッドセットつけてダンスするんですよね~

リダのその臨機応援に、即実行するところいいな~

 

その後Do you like that」「Lucky Guy」と続きます。。。

やっぱラキガイは盛り上がる~

でもあの素晴らしいダンスは封印でした・・・

ちょっとは踊っていたけど。。。リダが踊りだすと「ワァ~」てすごい声援

今回バンドスタイルでやるってことで、ダンスは封印みたいなんだけど

やっぱリダはダンスがいい

これだけ歓声があがると、これからもっとダンスが取り入れられるんじゃないかな~

「Your Story」「頼むからよくして」

曲の順番、全然自信ありません~違ってたらごめんなさい

 

もうお別れの時間がやってきました。。。会場「エッ~」て

「次の曲は知っている方もいると思います。意外にもこんなに盛り上がるなんて思ってませんでした」で

「Love Like This」

「キャァァァァァァァ~

ここ、私は間違いなくその日一番テンション上がった瞬間でした

この曲やるってお友達から聞いてはいたけど、やっぱ目の当たりにすると尋常じゃいられない。。。

なんていうかリダのソロコンでこの曲やるなんて思ってもみなかったので

うれしすぎてどうかなりそうでした~

もちろん大声で歌いまくり、叫びまくり

その後「Let me be the one」ではもうウルウル状態で・・・

泣ける~ この2曲が聴けただけでも来てよかったと思いました。。。

あ~ダブルぅ~SS501・・・何年先でも待つから、いつか5人での姿が観たい。。。

 

この最後の曲歌う前に、

「これが最後だなんてなんだか信じられないくらいです。今日は時間の流れが早すぎる・・・なんだか不思議な気分です。この曲はたまに聴きたくなる曲です。自分の曲は普段聴かないのにどうしてだろう?自分で歌った感じがしないからかな?」

会場爆笑

「そうですね・・・自分で歌った感覚がないからですね」

てオイオイ・・・

リダ相変わらず言ってることが不思議すぎる(爆)

 

アンコールはなんとリダ客席から現れました。。。

客席を練り歩き、若干もみくちゃにされながらステージに上がっていきました。

「Lucky Guy」「Your Story」「U」だったかな~

合ってる?すでに記憶が・・・

「名古屋は何度も訪れなくてはいけないところになりました。名古屋ありがとう

最後バンドのメンバーの紹介をし、

リダ「ありがとうございました

客席「お疲れ様でした

で終わりました。。。

 

リダライブ、ダンス封印はちょっと残念だったけど、でもこれから増えるように思います。

リダは観客を乗せるのが上手い

だから観客かなりヒートアップしてかなりの盛り上がりになる~

ダブルの曲も歌ってくれたし、楽しかった~

で、3日後には浜松公演。。。

浜松レポもお楽しみに~

 

画像出処:シャチホコ (pot撮影)、 他画像内