本日より「パシフィックサイクル」の取り扱いを始めました。
パシフィックサイクルと言えば「BD-1」や「タルタルーガ」など高性能ミニベロのフレーム生産を請け負っている会社として
非常に日本でも有名な会社ですが(ミニベロ好きな人にとってはね。)
そのパシフィックサイクルが展開するオリジナルブランドが「Pacific Cycles」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/e66439ce038aa4f3ac434643fc9373db.jpg)
「CARRY ME Ⅱ B」をあけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/01e35c1d6ef3fc7527235d9f931a549f.jpg)
こちらは今回試乗していただくために一台取寄せました。
8インチのタイヤを装備しており、見た目はなんだかおもちゃみたいですが、
走りを味わっていただければ満足いただけるはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/a6bdc0b90d87864fc5cecc140839682d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/c88d3c8d4677cf61c2529a198814e672.jpg)
チェーンリング(フロントのギア板)は84T x リアのスプロケットは 14T
チェーンもコマの細かい機械用のチェーンを採用しています。
「CARRY ME Ⅱ」でだいたいママチャリ程度のスピードが出ます。
さらにギア比のあがった「CARRY ME DS Ⅱ」はよりスピーディーな快適走行が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/2e6175f78a50dcc1e8cebec5b562c96d.jpg)
おりたたむと非常にコンパクトで隣のポンプと比較してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/2e6175f78a50dcc1e8cebec5b562c96d.jpg)
おりたたむと非常にコンパクトで隣のポンプと比較してください。
ステムの部分を持って転がすと移動も楽々!
折りたたみ方も少し練習すれば20秒前後でたためてしまうシンプルさ!!
定価 57750円(税込)
定価 57750円(税込)