アパタイトを使ってブレスレットを作りました。
濃い青緑の石もありますが、今回は透明感のある石を使って細身のブレスレットを作りました。
見ていると、いっとき夏の暑さを忘れさせてくれる美しさです。
手元を涼しく演出してくれますね。
下の写真は装飾用のロンデルを入れたバージョンです。
キラキラ光ってきれいですよ。
○アパタイト(3x5mm前後)
水晶丸玉4mm、水晶64面カット6mm
銀色ロンデル(真鍮)
○内径:約17センチ
○参考価格:2,300円~
スモーキークォーツにガーネットとピンクのインカローズを合わせたフェミニンなネックレスを作りました。
スモーキークォーツは大人の女性が仕事をする時にも身につけるとシャープな印象を持ちます。
インカローズのピンクを合わせると、案外かわいらしくてよく合います。
ガーネットの深い赤もアクセントになって、女性らしさが更に引き立つ、とっても素敵な組み合わせです。
お揃いのブレスレットをするとフェミニンな雰囲気がさらにアップしますね。
○参考価格:ネックレス8,800円
ブレスレット 2,300円
太陽の光の中で石を見ると驚くほどキラキラと美しく輝きます。
その美しさは、見る人の気持ちをウキウキさせてくれます。
ルチルクォーツは高いというイメージがあるのですが、手頃できれいなさざれ石を手に入れたので、ブレスレットとネックレスにしてみました。
○ルチルクォーツ(タンブルチップ5x8mm前後)
水晶64面カット6mm
金色ロンデル(真鍮)
○内径:約17センチ
○参考価格:5,800
プレナイトと水晶を組み合わせたブレスレットです。
中央のプレナイトの石の両脇には水晶をツイストにカットした石を配置しました。
どことなくクラシックなイメージが漂うデザインになりました。
○プレナイト(丸玉10mm・タンブル)
プレナイトの座金(シルバーSV925)
水晶
○内径:約17センチ
○参考価格:3,700円
スフェーンという大変珍しい石でブレスレットを作りました。
黄緑色が爽やかな春のそよ風のようです。
きれいな石だったので奮発して作ってみました。
宝石質(透明度の高い物)のスフェーンは光の分散率がダイヤモンドよりも大きいそうです。
正式名称はチタナイトです。
ブルーグリーンのアパタイトと結構合いますね。
○スフェーンのさざれ石5x5~8mm程度
○内径:約17センチ
○参考価格:6,800円