五臓六腑と小豆
お疲れ気味の五臓六腑をいたわる意味も込めて小豆を煮ました。 小豆は『古事記』にも登場す...
きょうの料理 6月号
やーっとやっと本屋に行く時間ができました。 遅ればせながら手にいたしました。 きょうの...
酒の肴
菊池市の軽トラ市で仕入れた朝取り山菜。 筍で山椒味噌和えを作りました。 パパの酒の肴・...
タラの芽
菊池市の軽トラ市で仕入れた朝取り山菜。 タラの芽で天ぷらを作りました。 パパの酒の肴・...
バラのケーキ
今日はお昼から学校のお友達のY子さんが遊びに来ました。 本当はcoucouでランチの予定だった...
まるまっちん
ほどよく可愛くまるまっちん。 春宵時間を満喫しようと決めたのは1時間前。 そうと決めたら...
幸せの魔法のお菓子 by coucou
先日coucouを訪れたら「特別に」と友チョコをくれたのりちゃん。 原稿に行き詰まって、ちょう...
でれチョコ
で、我が家のパパリンが一番喜んだのは、 Nちゃん手作りの“なおチョコ”です。 袋から取り出...
今年のバレンタインチョコ
これが今年のフジコさんセレクト・バレンタインチョコ~♪ 佐賀県小城市水田羊羹さんの チョ...
背負い食!?
いやだわ~ バタバタと仕事が動き出したので、デトックスは週末連休に延期。 でも気持ちデト...