![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/e03296f54afde8344cbae1b514b5814c.jpg)
急に冷え込んだ今朝。
ふっと暦を見たら今日は「寒露」でした。
朝晩がグッと冷え込み露が降り始める頃。
だんだんと秋が深まるサインですね。
サツマイモやサトイモなどが美味しい季節になりました。
今宵か明日は、キノコをたっぷり入れたサトイモのミルクスープでも作ろうかな。
ところで、先日、所属している協会の御縁で久しぶりに芦北町へ行ってきました。
芦北と言えば…オレンジ鉄道絡みや九ムラなど、お仕事で関わらせていただいた地域。懐かしくもあり新鮮でもあり…。
あの頃は、アシアカエビやイシエビを売り出そうとしていたのですが、今は牡蠣が✨推し✨なのだそーな。
しかも❗3月の牡蠣が1番身がプリッとして美味しいらしい😋
訪れた時は、当たり前だけど、牡蠣はまだなく…。
来年の年明けのお楽しみ❣️となりました。
10月8日・今日の暦
寒露。亥の子。連休の中日。この連休にしておきたかった事は今日のうちに済ませておきましょう。リストアップして一つずつ片付けていきましょう。
我が家の前は、今日はツールドオブ九州の影響で渋滞になっております🚴
雨の中、選手の方は風邪をひかれませぬように…。
では、皆様、良い一日をお過ごしください^^