結局は頼りにしてしまう“九州のムラへ行こう!”のデスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
そのデスクが「お!サスガじゃん♪」と思うことをつぶやいていたので、
勝手に引用しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
【イベント・催し・年中行事を中止しないで】
九州各地のマチでもムラでも「中止」の動きが加速しています。
早くもゴールデンウイークのやつも。
それよりも、人を集めて、被災地への義援金を募りましょう。
「九州のムラへ行こう」デスク平義彦
コレを読んだ時に「納得!」と思いました。
自粛することだけがのうじゃない。
離れている九州人ができることは? と考えてみる。
幸いにも九州は余震も余波も受けていない。
いつも通りの生活ができる。
新幹線開通で九州内はより移動しやすくなった。
ならばその利点を活かし、
例年より盛大にやって人をガーッと集めて被災地への義援金を募る。
もしくは、その売上を寄付する。
こんな時、人は一つの方向にばかり目が向いて集中しがちだけど、
あえて、それを逆から逆手にとって別の方向から攻めてみる。
新聞記者ならではの鋭い視点と発想と思いました。
ちょっとだけデスクを見直しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お知り合いに行政やイベントの方がいらしたら教えてあげてくださいね。